50
Super Flower Leadex Gold 550W PSU レビュー

早期評決

Super FlowerのSF-550F14MGA電源ユニットは、少なくとも通常の周囲温度においては全体的に静音性に優れ、優れたリップル抑制性能、厳格な負荷レギュレーション、そして高い効率を備えています。主な欠点はホールドアップタイムの短さです。また、二次側に日本製コンデンサに加え、CapXon製のコンデンサも複数使用されているため、一部のユーザーには不満があるかもしれません。

長所

  • +

    47℃でフルパワー • 高効率 • 負荷調整 • リップル抑制 • 静音 • 完全モジュール式 • LEDライト付きコネクタ • セミパッシブ動作 • 長期保証

短所

  • -

    ホールドアップ時間 • 過渡テストにおける3.3Vレールのパフォーマンス • 複数のCapXonフィルタリングコンデンサを使用 • 5VSB効率 • EPSおよびPCIeケーブルの20AWGゲージ

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

Super Flower SF-550F14MG 電源ユニットレビュー

Super Flowerは最近、新しい550W Leadex電源ユニットをリリースしました。Gold認証の効率に加え、この電源ユニットはキューブ型でLEDライト付きのモジュラーケーブルを採用しています。これは通常、同社のハイエンド製品でしか見られない機能です。さらに、SF-550F14MGはセミパッシブモードを採用しており、ファンを常時回転させたい場合には無効にすることができます。ちなみに、このファンはSuper Flowerの同容量のPlatinum Leadex電源ユニット(SF-550F14MP)に使用されているものとは異なります。

Intelの効率的なアーキテクチャやNVIDIAのMaxwellファミリーGPUの台頭を受け、低容量の電源ユニットの人気が高まっています。550Wの電源ユニットは、GeForce GTX 980 Tiと高性能なホストプロセッサを搭載したPCであれば問題なく動作します。もし本当に限界に挑戦したいなら、標準クロックで約370Wのピーク電力を発生するRadeon R9 390 GPUを搭載してみてはいかがでしょうか。しかし、550Wの電源ユニットを限界まで使い切ると、効率が低下し、ハードウェアの耐用年数も短くなります。一般的に、電源ユニットは最大定格容量の40~50%で動作させるのが理想的です。なぜなら、この状態で効率が最も高くなることが多いからです。

仕様

スーパーフラワー SF-550F14MG

前述の通り、SF-550F14MGは80 PLUS Goldの要件を満たしています。周囲温度が50℃までであれば、最大出力を継続的に供給します。さらに、最新のIntel CPUがサポートするS6およびS7スリープ状態も完全にサポートしています。保護機能は基本的なもののみが有効になっており、過熱保護機能は搭載されていません。過電流保護機能も搭載されていませんが、シングルレール電源ユニットでは、問題発生時に過電力保護機能が介入するため、これは必須ではありません。

冷却には低速ダブルボールベアリングファンを採用し、セミパッシブモードにより、特に軽負荷から中負荷時において非常に静かな動作を実現しています。SF-550F14MGは容量が低いため、物理的にはさらに小型化できる可能性があります。しかし、奥行き16.5cmであれば、ほとんどの場合問題にはならないでしょう。最後に、5年間という長期保証が付いています。EVGAの保証はさらに長く、7年間となっています。Super Flowerの保証期間も550 G2と同等であればさらに良いでしょう。

電力仕様

スワイプして水平にスクロールします

レール3.3V5V12V5VSB-12V
最大出力アンペア222245.830.5
ワッツ110549.6156
合計最大電力(W)550

+12Vレールは最大電流出力が約46Aと十分な電力を供給します。マイナーレールも、電源ユニットの容量を考慮すると十分な電力を供給します。最後に、5VSBレールは通常よりも少し強力です。

ケーブルとコネクタ

スワイプして水平にスクロールします

モジュラーケーブル
説明ケーブル数コネクタ数(合計)
ATXコネクタ 20+4ピン (600mm)11
4+4ピンEPS12V(700mm)11
6+2ピンPCIe(600mm+120mm)12
6+2ピンPCIe(600mm)11
SATA (540mm+125mm +125mm +125mm )28
SATA (540mm+125mm) / 4ピンMolex (125mm +125mm)12/2
4ピンMolex(540mm+ 125mm + 125mm)/ FDD(+125mm)13 / 1

このユニットにはPCIeコネクタが3つとEPSコネクタが1つ搭載されています。PCIeコネクタが4つあればもっと良かったのですが、Super Flowerは550W電源ユニットには多すぎると考えたのでしょう。さらに、一部のマザーボードではEPSコネクタがもう1つ、あるいは少なくとも4ピンのATX12Vコネクタがあればさらに良いでしょう。4ピンのMolexアダプタを使ってEPS/ATXコネクタを追加するのは安全ではないからです。ありがたいことに、SATAコネクタと周辺機器コネクタは豊富に用意されています。

ケーブルの長さは十分で、コネクタ間の距離も適切ですが、4ピンMolexコネクタ間の間隔がもう少し広ければ便利かもしれません。これらのコネクタを使用するコンポーネント(システムファンなど)は通常、互いに離れた場所に取り付けられているため、十分なスペースがあれば便利です。一方、ハードドライブとSSDは通常、隣接して取り付けられるため、SATAコネクタをそれほど離す必要はありません。

これは低容量ユニットなので、Super FlowerはメインのATXケーブルに22ゲージ、20ゲージ、18ゲージの電線を混在させても問題ないと判断しました。ケーブルは大きな電力を扱う必要がないため、大きな電圧降下は問題にならないはずです。ただし、ATX仕様では電力伝送には少なくとも18ゲージの電線を使用し、センス線のみ18ゲージより細い電線が使用できると規定されています。また、EPSケーブルとPCIeケーブルには、通常は18ゲージのみで構成されているはずの電線が18ゲージと20ゲージより細い電線が混在しているのが見つかりました。周辺機器ケーブルはすべて通常の18ゲージ電線を使用しています。

電力分配

この PSU には単一の +12V レールが搭載されているため、電力配分については何も言うことはありません。

詳細: 最高の電源
詳細: 電源の基礎詳細:電源のテスト方法
詳細 :すべての電源関連コンテンツ
 

現在のページ: Super Flower SF-550F14MG 電源ユニットのレビュー

次のページ パッケージ、内容物、外装、配線

Aris Mpitziopoulos 氏は Tom's Hardware の寄稿編集者で、PSU を担当しています。