9
サムスン、次世代PCIe 3.0 x4 SSDに8TBを詰め込む

編集: Samsungは仕様を修正し、このドライブはPCIe 4.0ではなくPCIe 3.0 x4であるとしました。

サムスンは、干物を輸出していた時代から、業界をリードするソリッドステートドライブ(SSD)メーカーへと大きく成長しました。韓国の巨大企業であるサムスンは、従来のSATA 2.5インチドライブから最新のM.2フォームファクターまで、幅広い分野で優位に立っていますが、本日、NF1フォームファクターをベースにした8TB NVMe PCIe 3.0 x4 SSDを発表しました。

エンタープライズ顧客とデータセンターに重点を置くSamsung 8TB NF1は、同社史上最大のNVMeソリッドステートドライブです。110mm x 30.5mmのプリント基板に8テラバイトのストレージを詰め込んだのは、Samsungの偉業と言えるでしょう。Samsungの新しいソリッドステートドライブは、今年10月にJEDECソリッドステート技術協会によって標準化される次世代スモールフォームファクター(NGSFF)NF1カテゴリーに正式に分類されます。110mm x 22mmの寸法を持つM.2ソリッドステートドライブと比較すると、NF1ソリッドステートドライブの幅はわずか8.5mmです。しかし、追加された領域により、シンプルなM.2ドライブの最大2倍の容量を実現しています。サムスンはプレスリリースで、パートナーの一社が8TBのNF1ドライブを合計72台、2Uラックに設置して最大576TBのストレージスペースを確保したことを自慢した。

画像

1

4

Samsungが8TBのNF1を製造する秘密は、同社の512ギガバイト(GB)NANDパッケージにあります。ソリッドステートドライブ(SSD)の専門家であるSamsungは、このNANDパッケージを16個、SSDのプリント基板にはんだ付けしました。各パッケージは、256ギガビット(GB)の3ビットV-NANDチップを16層に積層したものです。残念ながら、Samsungはコントローラの正確なモデルを明らかにしていません。しかし、同社は過去にNF1プロトタイプドライブにPhoenixコントローラを採用していました。

明るい面としては、Samsungは8TB NF1にNVM Express 1.3プロトコルとPCI Express 3.0 x4接続をサポートする最新の高性能コントローラを採用することを発表しています。これにより、このソリッドステートドライブはシーケンシャルリード速度3,100MB/秒、ライト速度2,000MB/秒を実現します。また、4KBランダムリード性能は最大500,000 IOPS、4KBライト性能は最大50,000 IOPSです。さらに、8TB NF1はデータ処理速度の向上とエネルギー効率の向上を図るため、12GBのLPDDR4メモリを搭載しています。このドライブは1.3 DWPD(データワード密度)の定格で、3年間の保証が付いています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。