70
Corsair H115i RGB Platinum レビュー:より大きく、より大胆に、より明るく…最高ではない

CorsairのH115i RGB Platinumは、大型サイズとRGBファンを搭載し、従来モデルよりも大きく、大胆で、明るくなっています。しかし、平均以上の騒音と平均的な冷却能力が相まって、最高のマザーボードとは言えませんでした。

長所

  • +

    優れたRGB照明機能

  • +

    インストールが簡単

  • +

    Threadripperを含むほぼすべてのIntelおよびAMDソケットをサポート

短所

  • -

    小型の240 AIOより性能は劣る

  • -

    他のソリューションよりもやや高めの価格

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

機能と仕様

Corsairは、H100i RGB (240 AIO)とH115i RGB (280 AIO)の2つのクーラーシリーズに、新しいPlatinumラインを発表しました。Corsairは大型のH115i RGB Platinumモデルに、2基の140mm LEDファンによるRGBアクセントとCPUブロックのフェースプレートの明るいバックライトを採用し、鮮やかなイルミネーションを実現しました。大型のラジエーターを搭載すれば、当然ながら水冷クーラーの性能も向上するはずです。

カスタマイズされた照明オプションに多くの注目が集まっているため、280 ラジエーター (一般的な 240 AIO より 27% 大きい) を備えた H115i RGB Platinum は、現在市場で入手可能な小型の 240 AIO (Corsair 自身の製品も含む) にほとんど追いついていません。

Corsairは、Threadripperプラットフォームを含む、現行のAMDおよびIntelデスクトップCPUソケットすべてに対応することで、幅広いユーザーを魅了しています。ポンプ自体は技術的にはPWMに対応していますが、ポンプの速度は付属のmicro-USB-9ピンマザーボードヘッダー経由でのみ制御できます(残念ながら、USB Type-A用のアダプターはありません)。 

それ以外は、私たちが慣れ親しんだ通常のクーラー取り付けキットが付属しています。また、このクーラーには、ネジで固定するのではなく、ウォーターブロックの周囲にスライドさせるスナップフィット式の取り付けブラケットが付いています。

仕様

スワイプして水平にスクロールします

厚さ1.11インチ / 25.1mm (ファン付きで2.28インチ / 57.9mm)
5.50インチ / 140mm
深さ12.7インチ / 322mm
ポンプの高さ1.46インチ / 37.08mm
スピードコントローラーソフトウェア、BIOS
冷却ファン(2)140×25mm
コネクタ(1) SATA(2) 4ピンPWM(2) 4ピンRGB(1) マイクロUSB
重さ83.7オンス / 2372グラム
インテルソケット2066年、2011年x月
AMDソケットAM2(+)、AM3(+)、AM4、FM1、FM2(+)、TR4
保証5年

H115i RGB Platinumのベースには、サテン仕上げの銅製冷却ベースに、あらかじめ塗布された放熱グリスの長方形のパッチが付属しています。取り付けブラケットの継ぎ目は側面から確認できます。取り付けブラケットはブロックのベースにある溝に差し込み、両側でカチッとはめ込みます。いつものように、90度回転するフィッティングが2つ付いており、取り付けとチューブの配置が少し楽になります。

280基の大型ラジエーターを搭載した冷却フィールドでは、放熱性能Zen(最高水準)を達成するために適切なエアフローが必要です。Corsairは、この目的のためにML140 PRO RGB LEDファンを2基搭載しています。これらのファンはライティング制御に4ピンコネクタを使用していますが、プラグは独自の設計のため、多くのマザーボードや他のクーラーに見られる一般的なRGB 4ピンケーブルとは互換性がありません。Corsairは、ライティングとファン制御デバイスのエコシステムを活用するようユーザーに促しているようです。

Corsair H115i RGB Platinumの取り付けは、PCシャーシが2x140mmラジエーターをサポートしている場合、比較的簡単です。RGBピグテールは、ポンプハウジングとファン間のライティング接続を提供し、2ウェイスプリッターを介してPWM制御も可能にします。ファンは、マザーボードのファンヘッダーまたはスタンドアロンのファンコントローラーで制御できます。 

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

画像

1

4

CorsairのiCUEソフトウェアは、RGBライティングエフェクト、ファン速度、ポンプ回転数、ファームウェアアップデート、周辺機器およびアクセサリのカスタマイズを制御します。H115i RGB Platinumでは、ソフトウェアのインストールとデバイス認識時にiCUEを使用してファームウェアをアップデートしました。その結果、Extremeプロファイル設定でポンプ回転数がわずかに上昇し、テスト中はそのままの状態でした。

詳細: 最高のCPU冷却

詳細: CPUクーラーの選び方

詳細: すべての冷却コンテンツ

現在のページ: 機能と仕様

次のページ テスト結果と結論

Garrett Carver 氏は Tom's Hardware の寄稿者で、主に熱伝導グリスの比較や CPU 冷却のレビューを扱っています。空気冷却と液体冷却の両方について、それぞれの複数のバリエーションを扱っています。