11
キングストン HyperX Predator 480GB m.2 PCIe SSD レビュー

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

キングストン HyperX Predator を詳しく見る

画像

1

2

キングストンがこれほど細部にまでこだわったプレミアムSSDをリリースしたのは数年ぶりです。パッケージの裏面には製品に関する詳細な情報が記載されており、より情報に基づいたショッピング体験につながることを期待しています。

画像

1

7

パッケージの内容は以下の通りです。テスト対象はデスクトップPCIe-M.2アダプターが付属する480GBモデルです。HyperXブランドのカードには、ハーフハイト用とフルハイト用の2つのバックプレートが付属しています。ほとんどの2Uサーバーでは、小さい方のブラケットが必要です。

Kingstonは、M.2 2280両面フォームファクターに東芝製A19 NANDフラッシュメモリを8個搭載することに成功しました。HyperX Predatorは初期導入者の多くがデスクトップPCで使用しますが、時間の経過とともに、ノートパソコンに付属するドライブの代わりにM.2ベースのSSDを選択するモバイルユーザーが増えるでしょう。Lenovoは、X1 Carbon Gen 3に搭載されている512GBのPCIeベースM.2 SSDを700ドルで提供しています。SATAベースのドライブを搭載したUltrabookを購入し、HyperX Predatorのようなより高速なPCIeベースSSDにアップグレードする方が安価でしょう。 

HyperX Predator は、Plextor の M6e シリーズ製品で使用されている Marvell プロセッサよりも新しい第 2 世代の PCIe-フラッシュ コントローラを使用します。

キングストンは DRAM のパッケージ化に関して豊富な経験を有しており、ページ テーブル データをバッファリングするために同社独自のブランド製品を使用しています。

フラッシュメモリは東芝製で、第2世代の19nm NANDです。2280フォームファクタにこれほど多くのパッケージが搭載されているのには驚きました。確かに狭いスペースですが、キングストンはそれを全て詰め込んでいます。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

現在のページ: Kingston HyperX Predator を詳しく見る

前のページ 耐久性と保証 次のページ シーケンシャルリード