80
Asus ROG Z690マザーボードはDDR5のみをサポート、その他のモデルはDDR4のみをサポート

ハードウェア探偵Komachiがユーラシア経済委員会(EEC)の提出書類を発掘し、ASUSの次期Z690マザーボードに関する情報を垣間見せてくれました。Intelの第12世代Alder Lakeプロセッサには最大16種類のモデルが想定されていますが、すべてが市場に投入されるとは限りません。

DDR5のサポートは、Alder Lakeが提供する多くの機能の一つに過ぎません。提出された情報によると、AsusはROG Maximus Z690マザーボードと、一部のPrimeおよびProARTモデルにのみDDR5メモリを採用する可能性があります。他の最先端技術と同様に、DDR5は高額になる可能性が高いため、この規格はAsusのハイエンドマザーボードにのみ採用するのが理にかなっています。しかし、これは諸刃の剣です。なぜなら、愛好家はROG MaximusマザーボードでDDR5を利用するために多額の費用を支払う必要があるからです。

Asus Z690 マザーボード

スワイプして水平にスクロールします

マザーボードDDR5サポートDDR4サポート
ROG マキシマス Z690 エクストリーム×行0 - セル2
ROG マキシマス Z690 フォーミュラ×行1 - セル2
ROG マキシマス Z690 ヒーロー×行2 - セル2
ProART Z690-Creator 10G×行3 - セル2
プライム Z690-A×行4 - セル2
プライムZ690-P×5行目 - セル2
プライムZ690-V×6行目 - セル2
ROG Strix Z690-A ゲーミング D47行目 - セル1×
ROG ストリクス Z690-E ゲーミング D4行8 - セル1×
ROG Strix Z690-F ゲーミング D49行目 - セル1×
TUFゲーミングZ690-Plus D4行10 - セル1×
プライム Z690-A D411行目 - セル1×
プライムZ690M-Plus D412行目 - セル1×
プライムZ690-P D4行13 - セル1×
プライムZ690-V D4行14 - セル1×
プライム Z690-V-SI-D4行15 - セル1×

プロフェッショナル向けにカスタマイズされたProArt Z690-Creator 10Gは、DDR5メモリを搭載します。「D4」という名称が示すように、ROG Strix Z690マザーボードはDDR4 DRAMのみを搭載しており、リストに掲載されている唯一のTUF Gamingモデルでもあります。

ASUSはPrimeシリーズに関してより柔軟な姿勢を示しており、提出書類によるとDDR4またはDDR5対応のマザーボードが発表されています。実際、Prime Z690-A、Z690-P、Z690-VにはDDR4とDDR5の両方のモデルが用意される予定です。

Asus Z690 マザーボード

Asus Z690 マザーボード(画像提供:ユーラシア経済委員会)

Alder LakeはDDR5とPCIe 5.0をサポートしていますが、これらの機能をサポートするために必要なハードウェアは安価ではありません。そのため、Z690マザーボードは若干のプレミアム価格が付くと予想されます。AMDがX570チップセットでPCIe 4.0に移行した際と同様の価格上昇が予想されます。ローエンドのX570マザーボードでさえ、以前のX470モデルと比較して高価でした。

Intelはすでに、2021年秋にAlder Lakeを発売することを約束しています。小売業者がZ690マザーボードをリストし始めるまでにはそう時間はかからないでしょう。そうすれば、価格について正確な情報が得られるでしょう。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。