52
サムスン、2つの新しいExynos 7チップをリークし競争を激化させる

クレジット: PhoneArena

(画像提供:PhoneArena)

サムスンはクアルコムのチップへの依存を減らし、同じチップをデフォルトにしている他のモバイル OEM すべてとの差別化を図っており、Galaxy S6 に搭載される予定の 64 ビット Exynos 7420 など、自社製プロセッサにさらに注力している。

Exynos 7650は、サムスンが自社のローエンドデバイスに搭載することを計画しているミッドレンジ、あるいはローエンドの20nmプロセスチップである可能性があります。これは、サムスンがハイエンドデバイスだけでなく、スマートフォン部門全体に自社製チップを供給することにますます関心を寄せていることを示している可能性があります。

サムスンはこれまで、主にハイエンドデバイスに自社製チップを採用してきました。ミッドレンジデバイスにも一部チップを採用したことはありますが、それらは通常、1~2年前にハイエンドデバイスで採用されていたチップです。例えば、Galaxy S3に搭載されたExynos 4チップは、後にサムスンのミッドレンジデバイスの一部にも採用されました。

サムスンは依然としてスマートフォン販売の世界的リーダーであり、自社製チップの自社デバイスへの搭載が増加すれば、クアルコムだけでなく、現在サムスンにチップを供給している他の企業にとっても収益に打撃を与える可能性がある。サムスンが自社のモバイル部門に適切な供給ができるようになるまでは、Exynosチップを他社に販売する可能性は低いものの、将来的にはクアルコムやメディアテック、あるいはAMD買収を決断した場合にはインテルの真の競合相手となるために、販売を開始する可能性もある。

Exynos 7890とExynos 7650チップの発売日は未定ですが、今年中に両方のデバイスに搭載される可能性が高いでしょう。14nmプロセスによるExynos 7890は、今年後半にGalaxy Note 5に搭載される可能性が高いでしょう。

@tomshardware 、  Facebook  、  Google+でフォローしてください 

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。