23
Corsairが599.99ドルで3,000Wの巨大な電源ユニットを発売。ネイティブ12V-2x6 600W GPUケーブル4本付属。
コルセア WS3000
(画像提供:Corsair)

Corsairは、ブランド初となる1,600Wを超える電源を発表しました。最新のWS3000は、3,000Wの容量と80 Plus Platinum認証を誇り、マルチGPU構成のシステムやワークステーションをサポートするように設計されています。

WS3000は、175 x 150 x 86 mm(6.9 x 5.9 x 3.4インチ)の寸法で、PCIe 5.1仕様に準拠した標準ATX 3.1電源です。長さ6.9インチというコンパクトなサイズは、3,000W電源の中でも市場で最もコンパクトな部類に入る可能性があり、従来のATXケースにも容易に設置できます。多くの現代のハイエンド製品と同様に、WS3000はモジュラー設計を採用しており、ケーブルマネジメントを簡素化しています。

画像

1

4

コルセア WS3000
(画像提供:Corsair)

WS3000は、アクティブ冷却のために140mmダブルボールベアリングファンを搭載しています。ただし、コンシューマーモデルに搭載されているZero RPMモードは搭載されていません。これは、CorsairがWS3000の用途において静音化をあまり重視していないためです。また、iCUEをサポートしていないため、Corsairのソフトウェアを使ってWS3000を監視・制御することはできません。

WS3000はマルチGPU構成に対応するよう設計されており、12VHPWR電源コネクタを採用した最新のグラフィックカード向けに特別に設計された、ネイティブ12V-2x6電源ケーブルを4本搭載しています。さらに、デュアル8ピンPCIe電源ケーブルを4本備え、合計8つの8ピンPCIe電源コネクタを備えています。さらに、消費電力の高いプロセッサを搭載したハイエンドまたはワークステーション向けマザーボード向けに設計された、8ピンEPS電源コネクタを2つ備えています。

CorsairはWS3000 (CP-9020312-NA)に10年間の限定保証を提供しています。この電源のメーカー希望小売価格は599.99ドルですが、米国の小売店Central Computerでは549.99ドルで販売されているため、メーカー希望小売価格よりも安く購入できる可能性があります。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Tom's HardwareをGoogleニュースでフォローするか、お気に入りの情報源として追加して、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受信しましょう。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください!

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。