34
EKWB、Asus Strix 10シリーズ用フルカバーウォーターブロックを発売

EK Water Blocksは今月初め、今夏発売予定のGeForce GTX 1080ウォーターブロックのリストを公開しました。これには、MSI、Gigabyte、Palit、EVGA、Asusのグラフィックカードが含まれています。同社は既にFounder's Edition用のウォーターブロックをリリースしており、MSIとの提携により、MSIのGeForce GTX 1080 Seahawk EK Xにプリインストールされたウォーターブロックを出荷することを発表しました。本日、EKWBはAsusのGTX 1080 Strix用ウォーターブロックを公開しました。

EK-FC1080 GTX Strix フルカバーウォーターブロックには2つのバージョンがあります。EKは、液体とPCAの銅表面に直接接触していない部分を確認できる透明アクリルトップバージョンと、黒のアセタールトップオプションを提供しています。

EKWBの最近のウォーターブロックのほぼすべてと同様に、GTX 1080 Strixブロックはニッケルメッキの電解銅で作られています。また、EKの最近のウォーターブロックすべてに採用されている低抵抗のスプリットフロー冷却エンジン設計を採用しており、ループを逆方向に動作させたり、低圧ポンプを使用したりすることができます。

EK-FC1080 GTX Strix ウォーター ブロックは GTX 1080 用に設計されていますが、EK Cooling Configurator によると、このブロックは Asus GTX 1070 Strix にも適合します。

EKWBは通常、新製品を発売するとすぐに販売を開始しますが、GTX 1080 Strixウォーターブロックについては数日お待ちいただく必要があります。EKWBは本日から予約注文を受け付けており、6月27日(月)から出荷を開始します。どちらのバージョンのブロックも価格は149.99ドルです。EKWBは、追加料金29.99ドルでプレフィルドブロックも提供しています。プレフィルドブロックにはQDCクイックディスコネクトが付属しており、EK-XLC Predatorに接続できます。EKWBによると、GTX 1080 Strix用のバックプレートは後日販売開始予定です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ケビン・カルボットはTom's Hardwareの寄稿ライターで、主にVRとARのハードウェアを扱っています。彼は4年以上にわたりTom's Hardwareに寄稿しています。