18
MSIがSpatium M480 PlayでPS5 SSD市場に参入

MSI は、ヒートシンクを内蔵し、PlayStation 5 の拡張スロットに収まるように特別に設計された新しい PCIe 4.0 NVMe M.2 2280 SSD を発売しました。

Spatium M480 Playは、同社初の互換SSDで、500GBから4TBまでの容量を誇り、ピーク転送速度は7.0GBpsです。しかし、これはPlayStation 5ユーザーだけでなく、MSIはSpatium M480 PlayがPCゲーマーやコンテンツクリエイターにも最適な選択肢であることを強調しています。

PC DIY愛好家向けには、MSI Spatium M480 SSDが既に販売されていますが、こちらはヒートシンクを搭載していません。MSIはSpatium M480 HSも製造していますが、こちらは「HS」というサフィックスが付属する大型ヒートシンクのため、PS5のデザインには適合しません。(厚さ20.40mmと、本体には大きすぎます。)

MSI Spatium M480 Play の技術仕様は次のとおりです。これは、以前の PS5 非対応バージョンと同様です。

スワイプして水平にスクロールします

MSI スパティウム M480 プレイ 2TB

コントローラ

ファイソンE18

ナンド

2TBのMicron 176層3D TLCフラッシュNAND

キャッシュ

SK Hynix DDR4-2666 1GB x 2

耐久性

1,400 TBW、MTBF 160 万時間、5 年間保証

パフォーマンス

シーケンシャル読み取り最大7.0 GB/秒、書き込み最大6.8 GB/秒、最大100万IOPS

その他の機能

TRIM、SMART、LDPC、APST に加え、AES256/TCG OPAL2.0/Pyrite 暗号化

Spatium M480 PlayがPCドライブと大きく異なる点の一つは、ストレージ容量の拡大です。従来モデルは500GB、1TB、2TBの容量のみでしたが、PlayStation 5対応の新しいドライブは新たに4TBのオプションが追加されました。PC専用モデルが今後、より大容量のモデルを展開するかどうかはまだ分かりません。

MSI スパティウム M480 プレイ

(画像提供:MSI)

MSI Spatium M480 Playはまもなく発売されます。上記のスペック表に記載されている2TBバージョンのメーカー希望小売価格は329ドルです。これはMSI初のPS5対応M.2 SSDですが、このセグメントでは既に複数の企業が製品を発売しています。例えば、Corsair MP600 Pro LPXシリーズやTeamGroup T-Force Cardea A440 Pro Specialについては以前にもレポートしており、2021年末時点でPS5に最適なSSDの選択肢をまとめた記事も作成しましたので、ぜひご覧ください。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

マーク・タイソンはトムズ・ハードウェアのニュース編集者です。ビジネスや半導体設計から、理性の限界に迫る製品まで、PCテクノロジーのあらゆる分野を網羅的にカバーすることに情熱を注いでいます。