84
コストコがSurface Goの秘密のバリエーションを発表

マイクロソフトは今月初め、Surface Goタブレットを2つのモデルで発表しました。1つ目は4GBのRAMと64GBのeMMCストレージを搭載し、2つ目は8GBのメモリと128GBのストレージを搭載し、(おそらくより高速な)従来型SSDに切り替えています。そして今、これらのモデルの中間に位置する3つ目のモデルがコストコのウェブサイトで販売開始となりました。

コストコとマイクロソフトは、ユーザーがデバイスに搭載されているRAMの容量よりも、ストレージ容量やキーボードの有無を重視すると考えているようだ。このバンドル製品により、購入希望者は不要なメモリにお金を払うことなく、追加のストレージを手に入れることができる。しかも、エントリーレベルのSurface GoとSurface Type Coverを個別に購入するよりも安価だ。

コストコとマイクロソフトは、Surface Go購入希望者向けの第三の選択肢として、このバンドル版の存在をまだ公式に認めていません。しかし、コストコのカスタマーサポートチームはNeowinに対し、オンラインストアに掲載されているこのバリエーションは正規品であり、仕様も正確であると伝えています。つまり、コストコでこのバリエーションを購入しても、出荷前にメーカーがミスに気付いたとしても「申し訳ありません、ミスでした」というメールが届くことはないはずです。

マイクロソフトが当初発表したよりも多くのSurface Goモデルを計画していたのは当然のことです。同社は以前、最大256GBのストレージとLTE接続に対応したモデルを発表すると述べていました。そのため、発売後に具体的な構成を変更することはそれほど珍しいことではありません。コストコによると、Surface Goは8月2日に出荷開始となり、公式認定モデルも同様に出荷開始となります。現在、会員向けに予約注文を受け付けています。

スワイプして水平にスクロールします

製品マイクロソフト サーフェス ゴー
価格399ドルから
CPUインテル Pentium Gold プロセッサー 4415Y
画面1800 x 1200 PixelSenseディスプレイ
ラム4GBまたは8GB 1866MHz LPDDR3
ストレージ64GB eMMC、128GB SSD、256GB SSD
ポートSurface Connect、USB Type-C、MicroSDXC、3.5mmヘッドフォンジャック
サイズ9.6 x 6.9 x 0.3インチ
重さ1.2ポンド、タイプカバー付きで1.7ポンド
コンシューマーOS   Windows 10 Home(Sモード)
商用OSWindows 10 Pro (S モード設定可能)

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。