39
Rambus が AI GPU 向け HBM4 メモリ コントローラーを発表 — このコントローラーにより、HBM4 メモリ スタックあたり最大 2.56 TB/秒の速度が実現します…
AMD
(画像提供:AMD)

JEDECはHBM4仕様の最終決定をまだ行っていないものの、AI向け高性能GPUの需要が旺盛なことから、業界はこの新しいメモリ技術をできるだけ早く必要としているようです。チップ設計者が次世代GPUを構築できるよう、Rambusは業界初のHBM4メモリコントローラIPを発表しました。このIPは、これまでに発表されたHBM4の性能を凌駕します。

RambusのHBM4コントローラは、JEDEC規格のHBM4向け6.4GT/sデータ転送速度をサポートするだけでなく、最大10GT/sの速度をサポートできる余裕も備えています。これにより、2048ビットのメモリインターフェースを備えたHBM4メモリスタックあたり2.56TB/sのメモリ帯域幅を実現します。

JEDECのHBM4仕様の暫定版によると、HBM4メモリは4段、8段、12段、16段のスタック構成で提供され、メモリ層は24Gbおよび32Gbです。32Gb層を使用する16段スタックは64GBの容量を提供し、4つのメモリモジュールを搭載したシステムでは最大256GBのメモリ容量を実現できます。この構成では、8,192ビットインターフェースを介して6.56TB/sのピーク帯域幅を実現し、要求の厳しいワークロードのパフォーマンスを大幅に向上させます。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アントン・シロフはTom's Hardwareの寄稿ライターです。過去数十年にわたり、CPUやGPUからスーパーコンピュータ、最新のプロセス技術や最新の製造ツールからハイテク業界のトレンドまで、あらゆる分野をカバーしてきました。