97
AMD の RX 6600 は、Steam ゲーマーの間では、わずかに最も人気のある Red Team GPU ですが、Radeon カードでは…
AMD
(画像提供:AMD)

AMDのRadeon RX 6600グラフィックカードは、Steamの最新ハードウェア調査(10月)で、PolarisベースのRX 580を僅差で上回りました。これにより、RX 6600はTeam RedのSteamにおける人気GPUランキングで2ヶ月連続首位となりましたが、Radeonはトップ30入りを逃しました。現状、専用GPU市場の77.37%をNVIDIAが占め、AMDはここしばらく15%にとどまっています。

現在、RTX 3060はSteam上で最も人気のあるGPUで、採用率は7.46%です。続いてRTX 4060モバイルとRTX 4060デスクトップがそれぞれ5.61%と5.25%です。AMDのリングの一角にあるRX 6600は、現在Steamユーザー全体の0.98%によって使用されており、Steam上でAMDのグラフィックカードの中で最も広く使用されています。しかし、RX 6600は34位にランクインしており、発売からほぼ3年が経過しているため、これはどのような基準で見ても印象的なものではありません。この世代はRTX 30 (Ampere)よりも高価で厳しく批判されたにもかかわらず、Nvidiaのトップ10にはRTX 40 (Ada Lovelace) GPUがいくつか含まれていますが、このリストで最も人気のあるRDNA 3ベースのGPUは54位のRX 7900 XTXです。

Steamハードウェア調査 10月のGPU

(画像提供:Steam)

確かにSteamはPC市場全体を網羅しているわけではありませんが、これらの統計から疑問が浮かび上がります。なぜゲーマーはRDNA 3に傾倒しないのでしょうか?もう少し正確に言うと、RX 6600の在庫が減少するにもかかわらず、6600の後継機であるRX 7600がこのリストにランクインすらできなかったのはなぜでしょうか?その大きな理由は、ゲーマーがRDNA 3への移行に明確なメリットを見出せなかったことにあると考えられます。さらに、中古RX 6600は中古市場に溢れており、そのほとんどは最近のGPUマイニングブームの産物であると考えられます。

当社のレビューによると、RX 7600はフレームあたりのコストで言えば、せいぜいRX 6600と同等でした。しかし、GPU調査全体はNvidia、特に低価格帯のRTX 40シリーズが優勢を占めています。統計的に見ても、ゲーマーはAMDよりもNvidiaを好む傾向があり、Steamユーザーの77.37%がNvidiaのGPUを選択していることからも、数字がそれを物語っています。市場は手頃な価格でありながら高性能なGPUを切実に求めており、AMDは価格戦略を見直す必要があることは明らかです。そして、間もなく登場するRX 8000シリーズに注目が集まっています。

AMDは、Radeon RX 8000(RDNA 4)グラフィックスカードラインナップを2025年初頭までに発売すると発表しました。これはCES 2025での発表を示唆しています。Team Redはこの世代で期待していた市場シェアを獲得できなかったため、RX 8000の目標は、低予算ゲーマーにとって大きなメリットとなるミッドレンジGPUの大量生産となるでしょう。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ハッサム・ナシルは、長年の技術編集者兼ライターとしての経験を持つ、熱狂的なハードウェア愛好家です。CPUの詳細な比較やハードウェア全般のニュースを専門としています。仕事以外の時間は、常に進化を続けるカスタム水冷式ゲーミングマシンのためにチューブを曲げたり、趣味で最新のCPUやGPUのベンチマークテストを行ったりしています。