84
Windows 10で通常使うプリンターを設定する方法

ワイヤレス接続とエントリーレベルのプリンターのほぼ使い捨て価格(ただしインク価格は高騰の一途)のこの時代では、印刷に使用できるデバイスを複数持っている人もいるでしょう。

Windows 10 は、その無限の知恵により、現在使用している場所で最後に使用したプリンターをデフォルトのプリンターとして設定します。これは、ほとんどの文書を同じ種類のプリンターで印刷し、時々別のプリンターを使用するユーザーにとっては面倒な場合があります。印刷するデバイスを切り替えるだけで簡単に回避できますが、常に同じデバイスで印刷したいという人もいるでしょう。

設定/デバイス

1.プリンターの設定画面に移動します。スタートボタンをクリックし、「設定」をクリックしてWindowsの設定画面を開くことができます。キーボードショートカット(Windowsキー+I)を使って設定画面を開くこともできます。

2. 「デバイス」をクリックします。

3.左側の「プリンターとスキャナー」をクリックします。

4. 「Windows で通常使うプリンターを管理する」をオフにします。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

5.必要なプリンターを選択し、「管理」をクリックします。

6. 「デフォルトに設定」をクリックします。プリンターのステータスを確認することで、変更が成功したことを確認できます。「デフォルトに設定」ボタンが表示されない場合は、そのプリンターが既にデフォルトになっていることを意味します。

これで、印刷するどのプログラムでも、デフォルトとして指定したプリンターが自動的に選択されるようになります。

画像クレジット: Tom's Hardware