
既報の通り、NVIDIAはRTX 40 Superシリーズのグラフィックカードを1月に発売すると噂されています。NVIDIAは各モデルにFounder's Editionを同梱する予定ですが、ASUSなどのメーカーはリファレンス版ではないバージョンをいくつか用意する予定です。その一例として、RTX 4070 12GB GDDR6X Dual OCの新たなリーク画像が挙げられます(@momomo経由)。
ASUS RTX 4070 OC Editionは追加電源用に8ピンコネクタを使用していますが、RTX 4070 Super OCでは16ピン12VHPWRコネクタを採用したようです。RTX 4070 Founder's Editionも16ピン規格を採用していたため、RTX 4070 Superでも同様の結果になる可能性が高いと考えられます。当社のレビューによると、RTX 4070 Founder's Editionは「A Plague Tale: Requiem」をプレイした際、最大で平均203.8ワットの電力を消費し、平均消費電力が最も高い値となりました。
画像
1
の
3

シュラウドのデザインにはいくつかの違いがあり、側面にヒートパイプが見えるようになり、リアI/Oプレートのビデオ出力下のネジの間に追加の切り欠きが設けられています。RTX 4070 Super OC Editionの他の写真を見ると、ヒートシンクはAsus RTX 4070 OC Editionのように横方向ではなく、前方から後方へのエアフローに合わせて配置されているようです。
リークされたスケジュールに基づき、Nvidia が変更を加えていないと仮定すると、RTX 4070 Super は数週間後の 1 月 8 日に発表され、1 月 17 日に小売販売が開始される予定です。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Roshan Ashraf Shaikhは2000年代初頭からインドのPCハードウェアコミュニティに携わり、PCの組み立て、インドの多くの技術フォーラムやブログへの寄稿に携わってきました。Hardware BBQを11年間運営し、eTeknixとTweakTownでニュース記事を執筆した後、Tom's Hardwareチームに加わりました。テクノロジー以外にも、格闘ゲーム、映画、アニメ、機械式時計に興味を持っています。