58
Asus、超高速NMVeストレージ向けクアッドM.2 PCI-Express x16 4.0アダプターを発表

2019年10月、新しいsTRX4マザーボードの黎明期に、GigabyteはPCI-Express 4.0ストレージアダプターを発表しました。このアダプターは、PCI-Express 4.0 x16スロットを4つのM.2スロットに変換し、それぞれ4つのPCI-E 4.0レーンにアクセスできるようになっています。AnandTechの報道によると、Asusもこのアイデアを悪くないと思ったようです。AsusはCES 2020で同様のデバイスを披露しているようです。それがAsus Hyper M.2 X16 GEN 4カードです。

このカードはGigabyteのユニットと機能面で大きな違いはなく、おそらく同等のパフォーマンスレベルを提供すると思われます(これについては後ほど詳しく説明します)。このユニットは、細長いシングルスロットのアドインカードの形で提供されます。

(画像提供:AnandTech)

このカードは、筐体全体を覆う滑らかなつや消しアルミ板で冷却されています。板の中に小型の送風ファンも搭載されており、冷却効果を高めていますが、完全に静音化したい人のために無効にすることも可能です。(例えば、録画中にファンの音を気にしたくない場合などに便利です。)

カードの正確なパフォーマンスについてはまだ詳細が明らかにされていませんが、ユニットに搭載するM.2 SSDに大きく依存するでしょう。当然ながら、最高のパフォーマンスを引き出すには、AMD X570またはTRX40システムに搭載する必要があります。IntelはまだPCI-Express 4.0をサポートするソリューションを提供していないためです。

Asus がこのカードをいつリリースする予定なのか、また価格はいくらになるのかは発表されていない。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。