78
AMD Ryzen Z2 ラインナップがリーク — Z2 Extreme には 12 個の RDNA 3.5 CU が搭載されると噂され、古いアーキテクチャを採用した Z2 と Z2G も…
ライゼン Z1 エクストリーム
Ryzen Z1 Extreme (画像提供:AMD)

AMDの次世代ハンドヘルド向けAPU「Ryzen Z2」シリーズの詳細がリークされたようです。信頼できるハードウェアリーク情報筋であり、BilibiliのGolden Pig Upgrade Packで共有された情報によると、Ryzen Z2シ​​リーズはRyzen Z2 Extreme、Ryzen Z2、Ryzen Z2Gの3つの製品に分かれるようです。さらに、リーク情報が正しければ、AMDはこれらのAPUのiGPUを大幅に強化し、それぞれ12基のコンピュートユニット(CU)を搭載することになりますが、GPUとCPUのアーキテクチャはそれぞれ異なります。

リーク元によると、AMDは16CU搭載のRyzen Z2 Extreme Xを計画していたとされているが、その設計は中止されたとのことだ。電力制約により、12CU構成以上ではパフォーマンス向上がほとんど見られなかった可能性が高い。現状、AMDはRyzen Z2ファミリーの開発に注力しており、新チップは来年発売予定となっている。

リーク情報によると、フラッグシップモデルのRyzen Z2 ExtremeはStrix Pointシリコンをベースに、RDNA 3.5アーキテクチャを採用した12CUグラフィックスソリューション(Radeon 880M)を搭載するとのこと。この構成は、8コア(Zen 5が3​​基、Zen 5cが5基)のRyzen AI 7 PRO 360に類似する。また、16MBのL3キャッシュに加え、コアあたり1MBのL2キャッシュ8MBを搭載する。

Ryzen Z2シ​​リーズの仕様

(画像提供:ビリビリ)

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ハッサム・ナシルは、長年の技術編集者兼ライターとしての経験を持つ、熱狂的なハードウェア愛好家です。CPUの詳細な比較やハードウェア全般のニュースを専門としています。仕事以外の時間は、常に進化を続けるカスタム水冷式ゲーミングマシンのためにチューブを曲げたり、趣味で最新のCPUやGPUのベンチマークテストを行ったりしています。