49
Adata、Spectrix D50 Xtreme RAMをDDR4-5300にアップグレード

スペクトリックス D50 エクストリーム

Spectrix D50 Xtreme (画像提供:Adata)

Adataは、9月に発表したばかりのSpectrix D50 Xtremeメモリで新たな偉業を達成しました。Adataのゲーミング部門であるXtreme Performance Gear(XPG)は、Spectrix D50 XtremeをDDR4-5300にオーバークロックしました。

Spectrix D50 Xtremeは現在DDR4-4800とDDR4-5000のみで提供されていますが、AdataはDDR4-5300を達成するためにどのキットを使用したかを明らかにしていません。メーカーはSpectrix D50 Xtremeを高く評価しており、最高品質のICとPCBを使用していると主張していますが、その出所とブランドは非公開となっています。

いずれにせよ、XPGは、オーバークロックに重点を置いたMSIの新しいMEG B550 Unify XマザーボードとAMDのRyzen 7 Pro 4750G(コードネームRenoir)APUでメモリを動作させることに成功しました。メモリは19-28-28-48のタイミング設定で動作しました。ただし、使用電圧についてはMSIは明らかにしていません。

スペクトリアス D50 エクストリーム @ DDR4-5300

Spectrix D50 Xtreme @ DDR4-5300 (画像提供: Adata)

一般向けには販売されていませんが、デスクトップ向けRenoirチップは、究極のオーバークロッカーの間で非常に人気があります。7nm Zen 2搭載APUは、非常に強力なIMC(統合メモリコントローラ)を実証しています。実際、Ryzen 4000 APUはいくつかの世界記録を樹立しています。現在DDR4-6666で最速DDR4メモリ記録を保持しているXPGのオーバークロッカーは、同じくZen 2搭載APUであるRyzen 7 4700GEを使用してこの記録を達成しました。

現時点では、Adata が今後 DDR4-5300 のプレゼンテーションで Spectrix D50 Xtreme を提供するかどうか、またはこれが Spectrix D50 Xtreme の能力を誇示するための単なるデモンストレーションであるかどうかは不明です。    

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。