21
MSI MEG Z690 神のようなマザーボード、公式写真で衝撃の事実

MSIは今月初め、Intel第12世代Alder Lakeプロセッサ搭載のフラッグシップモデルMEG Z690 Godlikeマザーボードを発表しました。残念ながら、Intelプロセッサ搭載マザーボードとしては最高峰の1つとなる可能性を秘めたこのマザーボードの寸法(非常に大きい)とスペックは明らかになったものの、MEG Z590 Godlikeの後継機の鮮明な製品写真は入手できませんでした。

しかし本日、マザーボードの新たな画像2枚が公開され、その魅力は一変しました。MSIは、MEG Z690 GodlikeがCES 2022イノベーションアワードを受賞した発表の際に、これらの写真を公開しました。前モデルと同様に、MEG Z690 GodlikeはDDR5 DIMMスロット(最大128GB対応)の近くにLCDを搭載していますが、今回はなんと3.5インチという驚異的なサイズです。画像からもわかるように、タッチディスプレイには搭載されているプロセッサ(この場合はCore i9-12900K)と現在のクロック速度が表示されています。LCDのカスタマイズは、MSI Dragon Centerアプリで行うことができます。

画像

1

2

MSI MEG Z690 ゴッドライク
(画像提供:MSI)

MEG Z690 Godlikeのその他の機能としては、CPU用の22フェーズ電源設計、デュアルLANポート(10GbEと2.5GbE)、USB 3.2 Gen 2(Type-A)ポート8基、USB 3.2 Gen 2(Type-C)ポート2基などが挙げられます。また、MEG Z690 GodlikeにはGen5 PCI-Expressカードが同梱される予定です。先月末に報じたように、このアドインカードはマザーボード上のフルサイズのGen 5 PCIeスロットを占有することで、未発売のPCIe 5.0 SSDのサポートを追加します。

MEG Z690 GodlikeをIntelの最新Alder Lakeプロセッサでテストするのが待ち遠しいです。まだご覧になっていない方は、Core i9-12900KとCore i5-12600Kのレビューもぜひご覧ください。価格はそれぞれ589ドルと289ドルで、どちらのプロセッサもAMD Zen 3ベースのRyzen 5000に匹敵するゲーミングマシンです。

しかし、現在入手可能なAlder Lakeプロセッサの比較的魅力的な価格は、DDR4に比べてDDR5モジュールの価格が高いことを考慮すると、調整が必要です。また、MSI MEG Z690 Godlikeは、前モデルの現在の小売価格が899.99ドルであることを考えると、発売時にはかなりの価格になることは間違いありません。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ブランドン・ヒルはTom's Hardwareのシニアエディターです。1990年代後半からAnandTech、DailyTech、Hot HardwareなどでPCとMacのテクノロジーに関する記事を執筆しています。テクノロジーニュースを大量に読んでいない時は、妻と二人の息子と共にノースカロライナ州の山やビーチで過ごしています。