47
Asus TUF Gaming F15レビュー:1080pゲーミングのパワーハウス

Asus TUF Gaming F15は、最新のゲームタイトルを1080pでスムーズにプレイできる、手頃な価格のパワフルなゲーミングノートパソコンです。ただし、ウェブカメラとスピーカーには改善の余地があります。

長所

  • +

    素晴らしい1080pゲーム

  • +

    強力な生産性能力

  • +

    素晴らしい価格

短所

  • -

    ウェブカメラ、タッチパッド、スピーカーの性能が悪い

  • -

    一部のゲームはディスプレイ上で色あせて見える

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

ミッドレンジのノートパソコンはパワフルではない、なんて誰が言ったのでしょう?AsusのTUF Gaming F15は、第12世代Intel i7-12700Hプロセッサーと最新のNvidia GeForce RTX 3060グラフィックスカードを搭載しており、確かにミッドレンジマシンではありますが、この1,499.99ドルのノートパソコンは、1080p解像度で最新のゲームをスムーズにプレイできることがわかりました。しかし、パワフルなコンポーネントを搭載しているからといって、ウェブカメラ、タッチパッド、スピーカーなど、他のすべての機能が優れているわけではありません。

それでも、Asus TUF Gaming F15は、数え切れないほどあるミッドレンジの選択肢の中でも、1080pの迫力あるゲーミングを求めるなら、より優れた選択肢の一つと言えるでしょう。ゲーミング性能に加え、生産性向上にも優れており、1,500ドル以下のゲーミングノートPCの中では最高の製品と言えるでしょう。

Asus TUF Gaming F15のデザイン

画像

1

5

Asus TUFゲーミングF15
(画像提供:Tom's Hardware)

Asus TUF Gaming F15はダークグレー(またはプレミアホワイト)のカラーバリエーションで、プロフェッショナルな環境にもカジュアルな環境にも溶け込むように設計されています。このGaming F15は、天板のブランドロゴが最小限に抑えられ、中央にはTUFシールドの洗練されたデザインのみが配置されています。 

本体を開けると、720pウェブカメラを内蔵したノッチがあり、これを使って蓋を開けることができます。ノートパソコンの左側面には、電源アダプター用ポート、イーサネットポート、HDMI 2.0ポート、USB 3.2 Type-Aポート、3.5mmジャック、USB 3.2 Type-Cポート(1つ)、Thunderbolt 4ポート(1つ)があります。右側面にはUSB 3.2 Type-Aポート(1つ)があります。

Asus TUF Gaming F15のサイズは13.94 x 9.88 x 0.78インチ、重量は4.41ポンドです。Acer Nitro 5などの競合製品は14.19 x 10.67 x 1.06インチ、重量は5.51ポンドです。一方、Alienware x14 R1は12.66 x 10.35 x 0.57インチ、重量は4.06ポンドと、やや軽量です。さらにMSI Pulse GL66は14.13 x 10.20 x 0.94インチ、重量は4.63ポンドです。

Asus TUF Gaming F15 の仕様

スワイプして水平にスクロールします

CPUインテル Core i7-12700H
グラフィックNVIDIA GeForce RTX 3060 6GB GDDR6、ブーストクロック1605MHz、最大グラフィックス電力140W
メモリ16GB DDR5 4800MHz
ストレージ1TB PCIe NVMe SSD 
画面15.6インチ、1920 x 1080、300Hz、IPS 
ネットワーキングWi-Fi 6(802.11ax)、Bluetooth 5.2
ポートThunderbolt 4、USB 3.2 Gen 2 Type-C、USB 3.2 Gen 1 Type-A x 2、HDMI 2.0、イーサネット、3.5mm ヘッドフォンジャック
カメラ720pウェブカメラ
バッテリー90Whr
電源アダプター240W
オペレーティング·システムWindows 11 ホーム
寸法(幅x奥行きx高さ)13.94 x 9.88 x 0.78インチ (354 x 250 x 19.81 mm)
重さ4.41ポンド(2kg)
価格(構成通り)1,499.99ドル 

Asus TUF Gaming F15のゲームとグラフィックス

Intel Core i7-12700HとNvidia GeForce RTX 3060 GPUを搭載したAsus TUF Gaming F15 (2022)をレビューしました。GPUは6GB GDDR6メモリを搭載し、最大グラフィックスパワーは140Wです。そのため、Gaming F15は1080pゲーミングにおいて、競合製品を圧倒しています。競合製品としては、RTX 3050 (4GB、DDR6) と3060 (8GB、DDR5) を搭載したAcer Nitro 5 (2022) やAlienware x14などが挙げられます。

Hitman 3 (ウルトラ設定、1080p)をプレイした際、すべてがスムーズに動作し、54fpsを安定して維持できました。エージェント47として、敵を効率よく暗殺し、コロラドの農場をカクツキなく動き回れました。Control(高設定、1080p)をプレイした際は RTX設定を「高」にし、DLSSを使って解像度を720pにダウンスケールしました。これにより、GPUの99%を活用しながら、56fpsを安定して維持することができました。DLSSを使用しないと、Controlは30fpsまで低下し、不安定な動作となりました。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

画像

1

5

Asus TUFゲーミングF15
(画像提供:Tom's Hardware)

Shadow of the Tomb Raiderベンチマーク(1080p、最高設定)では、Gaming F15は74fpsを記録しました。一方、MSI Pulse GL66(RTX 3060搭載)は68fps、Alienware x14 R1(RTX 3060搭載)は62fps、Acer Nitro 5(RTX 3050搭載)は52fpsを記録しました。

Grand Theft Auto V (1080p、非常に高い)のベンチマークでは、Gaming F15 が印象的な 90 fps を記録し、続いて Pulse が 83 fps、Alienware が 70 fps、Acer Nitro 5 が 61 fps となりました。

Far Cry 6 (1080p、ウルトラ) ベンチマークでは、Gaming F15 が 97 fps に到達し、続いて Alienware が 94 fps、Pulse が 83 fps、Acer Nitro が 70 fps となりました。 

Borderlands 3 (1080p、「最高」設定)のベンチマークでは、Gaming F15が再び65fpsで優れたパフォーマンスを発揮しました。AlienwareとPulseはそれぞれ54fpsと52fpsで互角の成績でした。

最後に、   『レッド・デッド・リデンプション2』のベンチマーク(1080p、中)では、Gaming F15が59fpsで最多フレームレートを記録しました。Pulseが51fps、Alienwareが48fpsで続きました。

ゲーミングノートPCでは、RTX設定でMetro Exodusベンチマークを15回実行し、約30分のゲームプレイをシミュレートすることでストレステストを行いました。このタイトルは平均67.85フレーム/秒で動作し、ゲーム全体を通して多少の変動は見られませんでした。

ストレステスト中、CPU速度はパフォーマンスコアで平均3.71GHz、効率コアで平均2.77GHzでした。チップ温度は平均78.7℃(華氏173.66度)で、GPUと同じでした。GPUは平均1,425.59MHzで動作しました。

Asus TUF Gaming F15の生産性パフォーマンス

Asus TUF Gaming F15をIntel Core i7-12500Hプロセッサー、16GB DDR5 RAM、1TB SSDストレージを搭載してテストしました。ゲーミング性能では競合製品はほとんどありませんでしたが、生産性テストでは競合製品に圧倒されました。

画像

1

3

Asus TUFゲーミングF15
(画像提供:Tom's Hardware)

Geekbench 5.4では、Gaming F15はシングルコアスコア1,781、マルチコアスコア12,705という素晴らしいスコアを記録しました。Alienware x14 R1 (i7-12700H) はシングルコアスコア1,471、マルチコアスコア13,353でこれに続きました。下位には、Acer Nitro 5 (i5-12500H) がシングルコアスコア1,452、マルチコアスコア9,148、そしてMSI Pulse GL66 (i7-11800H) がそれぞれ1,579と6,949というスコアを記録しました。 

Handbrakeテストでは、Gaming F15が4K動画を1080pにトランスコードするのに4分49秒と最速でした。Alienwareはわずかに遅れて5分4秒、続いてAcer Nitro 5が5分58秒、MSI Pulse GL66が8分30秒でした。

Asus TUF Gaming F15は25GBのテストファイルを平均607.64MBpsでコピーし、最も遅い結果となりました。一方、Acerは1,240.65MBpsで最速、Alienwareは1,156.07MBpsでそれに続きました。Pulse GL66は801.1MBpsで最遅でした。

Asus TUF Gaming F15のディスプレイ

Asus TUFゲーミングF15

(画像提供:Tom's Hardware)

Asus TUF Gaming F15は、15インチFHD 1920 x 1080p、アスペクト比16:9、リフレッシュレート300Hzのディスプレイを搭載しています。これらのスペックはゲーム用途には十分ですが、最高のディスプレイを求めるなら、もう少し価格を上げる必要があります。それでも、特に競合製品の中では、この製品はまずまずの性能を備えています。

Disney Plusアプリを起動して「ムーンナイト」の最終話から2話目を視聴したところ、その鮮明な画像と色彩の正確さに感動しました。最初はテレビで4Kで視聴していましたが、ノートパソコンを通しても番組は素晴らしく鮮明に映りました。主人公たちが迷い込む殺風景な白い廊下は、324ニットの輝度を誇るディスプレイのおかげで、明るく鮮やかに映っています。これより明るい画面を持つ競合ノートパソコンは、377ニットのAlienware x14 R1だけです。

しかし、「Control」のようなゲームは、明るい場所では色褪せたような、味気ない印象を受けました。オフィスの暗い廊下は十分に再現されているものの、光線があらゆる壁に反射する明るい場所では、思ったほど色鮮やかではありませんでした。HDRならこうした鮮やかさの欠如は解消できたかもしれませんが、ノートパソコンの価格が大幅に上がってしまうかもしれません。 

Gaming F15のパネルは、DCI-P3色域の79.5%、sRGB色域の112%をカバーしました。一方、AlienwareはDCI-P3色域の110%、sRGB色域の77.7%をカバーしました。Acer Nitro 5とMSI Pulse GL66は、全体的に低い結果となりました。

Asus TUF Gaming F15のキーボードとタッチパッド

画像

1

2

Asus TUFゲーミングF15
(画像提供:Tom's Hardware)

Asus TUF Gaming F15は、テンキー付きのフルキーボードを搭載しています。キーボード上部には、音量、マイクミュート、Asus Armoury Crateアプリの起動などの専用キーが配置されています。Fnキーとファンクションキーを組み合わせることで、キーボードの3種類のライティングエフェクトを切り替えたり、「パフォーマンス」と「サイレント」の動作モードを切り替えたりといった操作が可能です。

Gaming F15のキーボードはタイピングが楽しく、キーキャップの感触も良く、スイッチの反応も良好でした。キーの背面に施されたRGBライティングも魅力的です。WASDキーには透明のキーキャップも付いており、PCユーザーへの配慮が感じられます。

10fastfingers.com のタイピング テストでの私の通常のスコアは、デスクトップ キーボードで 1 分あたり 60 語ですが、このキーボードではほぼ同じ精度で、スコアは 1 分あたり 51 語までしか下がりませんでした。

一方、トラックパッドは使い心地があまり良くありませんでした。クリックするのに必要以上に力が必要です。また、トラックパッド自体のサイズ(4 x 2インチ)も少し小さく、もう少し大きくても良かったと思います。

Asus TUF Gaming F15のオーディオ

Asus TUF Gaming F15はハイレゾ認証とDolby Atmos機能を備えており、デュアルスピーカーのオーディオスピーカーは使えるものの、もっと強力なものが欲しいところです。キーボードの上にスピーカーが1つ、ディスプレイ下部のベゼルにもう1つ隠れたスピーカーがあります。近くにあれば十分に聞こえますし、Moon Knightを観ているときに誰かの足音など、かすかな音まで聞こえてしまうほどです。しかし、 Lenovo IdeaPad Slim 7 Carbonなど、他のAtmos対応ノートパソコンの方が音質は優れていると聞いています。 

スピーカーは思ったよりは音楽をうまく再生しましたが、それでも物足りなさを感じました。Panama Plusの「Keisha From Belly」を聴いてみましたが、音の明瞭度はまずまずでした。しかし、曲のキック音はほとんど聞き取れませんでした。

Asus TUF Gaming F15のアップグレード性

Asus TUFゲーミングF15

(画像提供:Tom's Hardware)

Asus TUF Gaming F15の底板は12本のトルクスネジで固定されています。ネジは簡単に外れ、こじ開け工具でそれほど力を入れる必要もありませんでした。すぐに、ノートパソコンの2つのスロット付きDDR5 RAMと、そこに装着されているSSDスロットを覆う黒い保護フィルムに気づきました。黒いフィルムの下には、SSDスロットを覆う銀色のフィルムがあり、SSDの下には90Whのバッテリーが搭載されていました。TUF Gaming F15のバッテリー駆動時間。

Asus TUFゲーミングF15

(画像提供:Tom's Hardware)

Asus TUF Gaming F15は、Wi-Fi接続で画面の輝度を150nitsに設定し、ウェブブラウジング、動画ストリーミング、OpenGLテストを継続的に実行したバッテリーテストで7時間35分持続しました。Acer Nitro 5とAlienware x14 R1は5時間33分で同タイムでした。MSI Pulse GL66は3時間強しか持ちませんでした。

TUF Gaming F15の熱

画像

1

3

Asus TUFゲーミングF15
(画像提供:Tom's Hardware)

Asus TUF Gaming F15でMetro Exodusのストレステストを実行中に、本体がどれくらい熱くなるかを確認しました。キーボード中央部の温度は49.5℃(華氏121.01度)に達しましたが、触ったりタイピングしたりするのにそれほど熱くはありませんでした。ファンが作動した際には熱が感じられましたが、騒音はそれほど大きくありませんでした。タッチパッドの温度は28.8℃(華氏83.84度)と比較的低く、通常最も熱くなる底面の温度はキーボードと同じくらいでした。

Asus TUF Gaming F15のウェブカメラ

Asus TUFゲーミングF15

(画像提供:Tom's Hardware)

TUFディスプレイは色精度が非常に高いのに対し、Asus TUF Gaming F15の720pウェブカメラは全く逆の結果です。Gaming F15チェアの赤い部分と並んで映る私の肌のブロンズトーンは、完全に色褪せてしまいました。背景の壁と空気清浄機は粗く、空気清浄機の前面のブランドロゴや格子の小さな穴など、細部まで見えませんでした。緊急時にはこのウェブカメラを使うべきですが、ほとんどの人は代わりに最高クラスのウェブカメラを検討するべきです。

Asus TUF Gaming F15のソフトウェアと保証

Asusのプリインストールアプリには、Armoury CrateとMyAsusの2つがあります。Armoury Crateは、CPU/GPUのリアルタイム統計、メモリとストレージの使用量、ファン速度、デバイスの温度を表示します。

一方、MyAsus は、ユーザーが診断を実行したり、キーボードのバックライトをカスタマイズしたり、電源とパフォーマンスの設定を選択したり、AI ノイズキャンセル機能にアクセスしたりできるハブです。

それ以外にも、Disney Plus や Spotify など、Windows 11 のブロートウェアが最小限インストールされています。

Asus は TUF Gaming F15 を 1 年間の保証付きで販売しています。

Asus TUF Gaming F15 の構成

今回レビューしたのは、Asus TUF Gaming F15 (FX507ZM-ES74) の唯一の構成(1,499.99ドル)で、Intel Core i7-12700H プロセッサー、Nvidia GeForce RTX 3060、16GB RAM、1TB ストレージを搭載しています。また、15インチ、1920 x 1080 解像度、300Hz リフレッシュレートのディスプレイを搭載しています。

結論

Asus TUFゲーミングF15

(画像提供:Tom's Hardware)

Asus TUF Gaming F15は、1080p解像度のパワフルなゲーミングノートPCで、生産性も抜群です。ただし、ゲームの画質は期待しすぎないようにしてください。スムーズにゲームをプレイできるはずです。当社の測色計では、ディスプレイの性能は競合製品よりも優れていることが示されましたが、この価格帯であればもう少し良いものが欲しかったと思います。

ウェブカメラ、タッチパッド、スピーカーはPCゲーマーにとっては二次的な問題かもしれませんが、生産性重視のノートPCとして使うなら、F15以外の選択肢を検討した方が良いかもしれません。Gigabyte Aero 16は生産性に優れ、1080pゲーミングも快適にプレイできます。Gaming F15より数百ドル高いだけでOLEDディスプレイを搭載しています。しかし、1,499ドルという価格帯のAsus TUF Gaming F15は、RTX 30シリーズに参入する上で強力なミッドレンジモデルと言えるでしょう。

アイザック・ラウズはTom's Hardwareのスタッフライターです。ノートパソコンや様々なゲーム周辺機器のレビューを担当しています。