21
新しいRTX 4060、RTX 4060 Ti GPUは隠し電源コネクタのトレンドを継続

Colorfulは、隠し電源コネクタを搭載したグラフィックカードをさらにいくつか発表しました。VideoCardzによると、同社は新たにColorful RTX 4060 Ti iGame Ultra Z 8GB & 16GB、そしてRTX 4060 iGame Ultra Z 8GBを発表しました。これらは、同社が7月に発売した同様の機能を持つRTX 4070 iGame Ultra Z OCに加わり、最高のグラフィックカードを探すユーザーにとってより魅力的な選択肢となります。

グラフィックカード(およびその他のコンポーネント)の電源ケーブルを隠すトレンドは、今や定着しています。7月に発売され、現在も拡大しているColorful iGame Ultra Zシリーズに加え、Gigabyte(埋め込み型)やInno3D(埋め込み型でカバー付き)も、電源ケーブルの配線を簡素化する同様の取り組みを行っています。

画像

1

2

カラフルなRTX 4060と4060 Ti iGame Ultra Z
(画像提供:Colorful)

Colorfulは、従来型の8ピン電源ケーブルソケットをバックプレートの取り外し可能な部分の下に隠すことにしました。さらに、ケーブルカバーのバックプレート部分をネジやボルトではなく磁石で固定しているため、ケーブルを隠してもPCの組み立てプロセスは複雑になりません。

大手PCコンポーネントメーカーの一つであるASUSは、ケーブルの乱雑さとエアフローの阻害に対する独自のソリューションを推進しています。7月下旬に報じたように、同社はPCIe 4.0 x16コネクタの隣に「GC_HPWR」コネクタを備えたカードを量産する予定です。

情報筋は、Colorfulの新しいケーブル内蔵型iGame Ultra Zモデルの技術仕様を公開していませんが、驚くような情報は期待していません。公開された詳細情報によると、これまでに発売されたすべてのiGame Ultra Zモデルは、313 x 189 mmのトリプルファンクーラー設計を採用していますが、カードの厚さと重量はSKUごとに異なります。Colorful製品が販売されている地域では、まもなく製品が発売される予定です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。