63
未検証の BIOS により RTX 5090D の消費電力が 2000 ワットを超えるとされる — Asus ROG 向けに設計された極端なファームウェア アップデート…
ASUS ROG Astral RTX 5090 32GB OC
(画像提供:Tom's Hardware)

Asus ROG Astral 5090Dの未検証BIOSがオンラインでリークされ、ボードの電力制限が2,001ワットであることが示されました。これは、標準のRTX 5090の標準電力制限575ワットの約3.5倍です。UNIKOのハードウェアが発見したように、これは未検証のBIOSファイルであり、ユーザーに対して「グラフィックカードにフラッシュする際は注意を払い、常にバックアップを用意してください」と警告しています。それに加えて、RTX 5090に付属する標準コネクタでさえ、標準電力レベルで動作させると溶けやすいため、その量の電力に対応できるカスタム電力供給が必要になる可能性があります。

この量の電力をGPUに流し込むと、標準の冷却システムでは対応しきれない可能性が高いため、GPUの過熱を防ぐために、専用の水冷(または液体窒素)ループが必要になる可能性があります。もちろん、この量の電力を供給できる電源も必要です。さらに、これは未検証のBIOSであるため、インストールした瞬間からGPUの保証は自動的に無効になる可能性があります。

Asus RTX 5090D 2001ワット BIOS

(画像提供:TechPowerUp)

キロワット級のGPUが登場するのは今回が初めてではありません。Galaxは中国で、最大2,000ワットまで対応可能なデュアル16ピンRTX 5090Dエクストリームオーバークロックを発売しました。この製品は最終的にeBayで5,500ドルという驚異的な価格で取引され、資金さえあれば誰でも超高性能ゲーミングPCを組むことができるようになりました。しかし、この未検証のBIOSにより、Asus ROG Astral RTX 5090 GPUは世界中で入手可能であるため(Galax HOF OC Lab XOC RTX 5090Dは中国限定)、誰でも記録更新に挑戦しやすくなるでしょう。このリークされたBIOSはRTX 5090D用に設計されていますが、VideoCardzによると、すべてのAsus ROG Astral RTX 5090 GPUと互換性がある可能性が高いとのことです。

2,000ワットのBIOSは、平均的なゲーマーや熟練のプロゲーマー向けに設計されているわけではありません。むしろ、オーバークロックの記録更新を目指す人向けに作られていると言えるでしょう。Asus ROG Astral RTX 5090をお持ちで、少し気合が入っている方は、このBIOSを使って自宅で記録更新に挑戦してみてはいかがでしょうか(ただし、プロのオーバークロッカーでない限り、絶対にやめておきましょう)。

Google ニュースで Tom's Hardware をフォローすると、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受け取ることができます。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ジョウィ・モラレスは、長年のテクノロジー業界での実務経験を持つテクノロジー愛好家です。2021年から複数のテクノロジー系出版物に寄稿しており、特にテクノロジー系ハードウェアとコンシューマーエレクトロニクスに興味を持っています。