12
Crucial P2 SSDレビュー:SATAを価格対性能で凌駕する

Crucialは、この製品の新しいリビジョンでP2のTLCフラッシュをQLCフラッシュに変更しましたが、製品名とモデル番号は同じです。これらの新しいバージョンでは、いくつかの主要な指標でパフォーマンスが大幅に低下しています。次のSSDは、他の製品を検討することをお勧めします。

長所

  • +

    5年間の保証

  • +

    黒のPCB

  • +

    ソフトウェアパッケージ

短所

  • -

    平均以下のパフォーマンス

  • -

    USB 2.0並みの持続書き込み速度

  • -

    ファームウェアはさらなるパフォーマンスの最適化が必要

  • -

    美観は改善の余地あり

  • -

    SLC書き込みキャッシュが小さく、TLCへの直接書き込み速度が遅い

  • -

    電力効率の低下

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

2021年8月16日午前5時30分(太平洋時間)更新: Crucialは、当社がテストした初期P2 SSDに搭載されていたTLCフラッシュをQLCフラッシュに交換したため、パフォーマンスが大幅に低下しました。この件に関する調査記事をこちらでご覧いただけます。調査結果によると、「新しい」ドライブはファイル転送速度が初期モデルの4倍近く遅く、実環境テストでは読み取り速度が半分になり、持続的な書き込み速度はUSB 2.0並みのわずか40MBpsにまで低下しています。これはほとんどのハードドライブよりも遅い速度です。残念ながらCrucialは製品名や製品番号の変更、発表を行わずにこの変更を行いました。Crucialは、QLCフラッシュのパフォーマンスを発売時のスペックシートに織り込んだため、P2はスペックを満たすと主張しています。しかし、そのスペックは、当初出荷されたドライブの数多くのレビューに記載されているパフォーマンスとは一致していません。

そのため、このドライブの購入はお勧めしません。代わりに、当社の最新の「ベストSSD」記事の推奨事項をご参照ください。この記事では、各テストカテゴリに追加のアルバムを追加することで、このドライブを今すぐ購入した場合に得られる実際のパフォーマンスを反映させています。 

Crucial初のM.2 NVMe SSDであるP1は、パフォーマンスが遅く、耐久性も市場で最も低い水準だったため、少々期待外れでした。期待していたほどの価値は感じられませんでした。しかし、Crucialの新しいP2は、PhisonのエントリーレベルのE13T NVMe SSDコントローラーとMicronの最新96層TLCフラッシュを搭載し、より優れた価値を提供することを目指しています。CrucialのP2は市場最高のSSDではないかもしれませんが、低価格ながら数ギガバイトのスループットを提供し、SATA SSDを圧倒しています。 

Crucial P2の仕様

スワイプして水平にスクロールします

製品P2 250GBP2 500GBP2 1TB
価格49.99ドル64.99ドル?
容量(ユーザー / 生)250GB / 256GB500GB / 512GB1000GB / 1024GB
フォームファクターM.2 2280M.2 2280M.2 2280
インターフェース/プロトコルPCIe 3.0 x4 / NVMe 1.3PCIe 3.0 x4 / NVMe 1.3PCIe 3.0 x4 / NVMe 1.3
コントローラファイソンE13TファイソンE13TファイソンE13T
DRAMDRAMレス - HMBDRAMレス - HMBDRAMレス - HMB
メモリマイクロン 96L TLCマイクロン 96L TLCマイクロン 96L TLC
シーケンシャルリード2,100 MBps2,300 MBps2,400 MBps
シーケンシャルライト1,150 MBps940 MBps1,800 MBps
ランダム読み取り170,000 IOPS95,000 IOPS?
ランダム書き込み260,000 IOPS215,000 IOPS?
持久力(TBW)150TB300TB450 TB
部品番号CT250P2SSD8CT500P2SSD8CT1000P2SSD8
保証5年5年5年

CrucialのP2は、低予算層向けの同社最新M.2 NVMe SSDです。実際、P2の価格設定は、他社製品との競合に加え、同社のMX500の売上を食いつぶす可能性があります。250GBと500GBの容量は、基本的なブートやアプリケーションの要件に適していますが、Crucialは1TBのSKUもリストしていますが、本稿執筆時点では入手できません。エントリーレベルのP2 SSDの価格は、250GBモデルが50ドル、500GBモデルが65ドルです。 

P2はDynamic Write Accelerationを搭載しており、TLCフラッシュのプールをより高速なSLCとしてプログラムすることで、書き込みパフォーマンスを向上させます。このプールがいっぱいになると書き込みパフォーマンスが低下しますが、これについては次のページで詳しく説明します。CrucialはP2のシーケンシャルパフォーマンスを、最大2.4/1.8GBpsの読み取り/書き込み、最大170,000/260,000IOPSの読み取り/書き込み性能と評価していますが、250GBと500GBの容量ではパフォーマンスが若干低下します。500GBのシーケンシャル書き込みパフォーマンスは、250GBモデルよりもさらに低い940MBpsと評価されています。 

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

これらのドライブには、RAID ECCと、複数レベルの適応性を備えたPhison社の第4世代LDPCが搭載されています。そのため、CrucialのP2の耐久性評価はTLC SSDとしては低いものの、これまで検証したQLC SSDの一部ほど高くはありません。同社は250GBのP2を5年間の保証期間内で最大150TBの書き込み耐久性と評価しており、容量が倍になるごとに書き込み耐久性が150TBずつ増加します。 

Crucial P2 ソフトウェアとアクセサリ

画像

1

2

クルーシャル P2 M.2 NVMe SSD
(画像提供:Tom's Hardware)

これらのドライブには、CrucialのSSD Toolbox、Storage Executive、そしてAcronis True Image(ダウンロード版)が付属しています。Crucial Storage Executiveは非常に便利で機能満載です。パフォーマンスの最適化、データセキュリティの管理、ファームウェアのアップデートなど、様々な機能をご利用いただけます。Acronis True Image for Crucialを使用すると、Crucial SSDを接続している限り、データのクローン作成やシステムイメージの作成を無料で行えますが、フルバージョンを購入しないと一部のバックアップ機能は利用できません。 

Crucial P2の詳細

画像

1

4

クルーシャル P2 M.2 NVMe SSD
(画像提供:Tom's Hardware)

Crucial P2はM.2 2280フォームファクタです。PCBは黒ですが、仕上げの質がやや劣っています。M.2ボードのエッジは粗く、他のSSDとは異なり、黒の仕上げがエッジまで届いていません。

P2は、DRAMレス4チャネルNVMe 1.3 SSDコントローラであるPhison E13Tを介して、PCIe 3.0 x4リンク経由でホストとインターフェースします。PhisonはE13Tを28nmプロセスノードで製造し、チップは667MHzで動作します。このコントローラはシングルコア設計で、NAND管理タスクのオフロードに最適化されたコプロセッサを搭載しています。ちなみに、500GB P2には4つのNANDパッケージが搭載されており、そのうち9%は不良ブロック管理やガベージコレクションなどのバックグラウンドタスク用に工場出荷時にオーバープロビジョニングされています。各パッケージには、Micronの最新512Gb 96層TLCフラッシュダイが2つ搭載されており、Phison E13T NVMeコントローラと800MT/sでインターフェースします。 

P2にはDRAMが搭載されていないため、FTLマッピングテーブル用の高速バッファスペースがありません。その代わりに、P2は、最近のほとんどのDRAMレスNVMe SSDと同様に、NVMeのホストメモリバッファ機能を採用しています。この機能により、SSDはホストシステムのメモリを数MB使用することで、より高速なFTLアクセスを実現し、ドライブ使用時の「軽快さ」を向上させます。

さらに、このコントローラーはAPST、ASPM、L1.2省電力モードをサポートし、モバイルデバイスの電力効率を向上させます。アダプティブサーマルスロットル保護機能も搭載されており、コントローラーとNANDが過熱した場合(70℃)、SSDはパフォーマンスを制限したり、シャットダウンしたり(85℃)することで、データの損傷を防ぎます。さらに、P2には電力損失耐性も搭載されているため、停電時でもデータは十分に保護されます。コントローラーはSMARTデータモニタリング、TRIM、そしてデータを完全に消去するセキュアイレース機能もサポートしています。  

現在のページ: 機能と仕様

次のページ 500GB パフォーマンス結果

Sean は Tom's Hardware US の寄稿編集者で、ストレージ ハードウェアを担当しています。