66
Cooler Master、Silencio 352 mATX ケースを発表

Silencio 352は、ノイズ出力を可能な限り低減するために徹底的に設計されています。フォームライニングを施したドアとサイドパネルを採用することで、高負荷時にハードウェアが発するノイズの大部分を吸収します。さらに、Silencio 352は頑丈なスチールフレームとゴム足で構成されており、振動を軽減します。フロントI/Oパネルには、USB 3.0ポートが2つ、USB 2.0ポートが1つ、オーディオジャック、SDカードリーダーが搭載されています。さらに、Silencio 352のデザインは光沢のあるフロントパネルを採用しています。

Silencio 352の内部に注目すると、最大355mm(約13インチ)のグラフィックカードを搭載できるスペース、3.5インチドライブベイ3基と2.5インチドライブベイ4基、そして水冷システム用の大型240mmラジエーター(前面に120mm)が搭載されています。Silencioには、最大82.9CFMのCooler Master XtraFloファンが2基(前面に1基、背面に1基)搭載されています。フロントパネルの裏側、ケース底面には、取り外し可能なダストフィルターが装備されています。

Silencio 352は8月末に発売予定です。価格は地域によって異なりますが、ケース単体で54.90ドルになる予定です。詳細については、Silencio 352の製品ページをご覧ください。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。