6
NVIDIA GeForce RTX 2080、2070搭載カードの全リストはこちら

Nvidia の GeForce RTX カードは正式にレイ トレーシングに対応しており、すべてのカード メーカーが参加を熱望しているようです。Nvidia が Founders Edition GeForce RTX 2070、RTX 2080、RTX 2080 Ti を発売しただけでなく、Nvidia のボード パートナー各社も多数のカスタムおよびオーバークロック版を発表しました。

NVIDIAの新しいGeForce RTXシリーズグラフィックスカードは、同社の最新のTuringアーキテクチャをベースにしています。このアーキテクチャは、先週SIGGRAPHでQuadro RTXワークステーショングラフィックスカードの発表時に発表されました。Turing GPUアーキテクチャは、リアルタイムレイトレーシング性能を提供する初の世代のグラフィックスカードであり、この新技術はNVIDIAのボードパートナーを大いに興奮させていることは明らかです。

ASUS、EVGA、Gigabyte、MSI、PNY、ZotacがGeForce RTXカードを発表し、現在予約受付中です。今後、さらに多くのカードの詳細が判明次第、追記していきます。現時点でわかっている情報は以下のとおりです。

エイスース

ASUSは、GeForce RTX 2000シリーズに、お馴染みの3つのラインナップを発表しました。ベアボーンのTurboシリーズは、カード背面から熱を排出するブロワー式冷却システムを搭載しており、エアフローの低いケースへの搭載に最適です。ASUSはTurboクーラーを再設計し、特にデュアルカード構成においてGPUの温度を下げるのに役立っています。

ASUS GeForce RTX 2080

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0Asus GeForce RTX 2080 Ti デュアルAsus GeForce RTX 2080 Ti デュアル OCAsus GeForce RTX 2080 Ti デュアル AAsus GeForce RTX 2080 Ti ストリックスAsus GeForce RTX 2080 Ti ストリックス OCAsus GeForce RTX 2080 Ti Strix AAsus GeForce RTX 2080 Ti ターボ
GPU(コードネーム)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)
シェーダーユニット4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア
ベースクロックとブーストクロック1350 MHz / 1545 MHz以上非公開非公開1350 MHz / 1545 MHz以上非公開非公開1350 MHz / 1545 MHz以上
メモリサイズとタイプ11GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR6
メモリクロック14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps
メモリ帯域幅616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒
ファンデュアルファンデュアルファンデュアルファントリプルファントリプルファントリプルファン送風ファン
ポート(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C
電源コネクタ未定未定未定未定未定未定未定
寸法(長さx高さx奥行き)未定未定未定未定未定未定未定
重さ未定未定未定未定未定未定未定
保証未定未定未定未定未定未定未定

ASUS GeForce RTX 2080 Ti

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0ASUS GeForce RTX 2080 デュアルAsus GeForce RTX 2080 デュアル OCASUS GeForce RTX 2080 デュアルAASUS GeForce RTX 2080 ストリクスAsus GeForce RTX 2080 Strix OCAsus GeForce RTX 2080 Strix AAsus GeForce RTX 2080 Ti ターボ
GPU(コードネーム)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)
シェーダーユニット2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア
ベースクロックとブーストクロック1515MHz / 1710MHz以上非公開非公開1515MHz / 1710MHz以上非公開非公開1515MHz / 1710MHz以上
メモリサイズとタイプ8GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR6
メモリクロック14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps
メモリ帯域幅448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒
ファンデュアルファンデュアルファンデュアルファントリプルファントリプルファントリプルファントリプルファン
ポート(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C
電源コネクタ未定未定未定未定未定未定未定
寸法(長さx高さx奥行き)未定未定未定未定未定未定未定
重さ未定未定未定未定未定未定未定
保証未定未定未定未定未定未定未定

ASUSは、標準的なファンブレードに比べて静圧の高いASUS独自のウィングブレードファンを搭載したGeForce RTXカード「Strix」および「Dual」シリーズも発表しました。Strixカードは拡張トリプルファン冷却ソリューションを、Dualカードはコンパクトなデュアルファンクーラーを搭載しています。また、StrixシリーズとDualシリーズのカードはそれぞれ「2.7スロット」設計を採用しており、より広い冷却面積を確保しています。ただし、これはカードが実質的に3つのスロットを占有することを意味します。

Asus は Dual および Strix モデルのオーバークロック バージョンを提供しており、Turbo モデルは Nvidia のリファレンス クロック速度で動作します。

EVGA

EVGAは豊富なグラフィックカードをリリースすることで知られており、RTX 20シリーズも例外ではありません。EVGAはこれまでにRTX 2080 Tiを8モデル、RTX 2080を8モデル発表していますが、カードの詳細な仕様は明らかにされていません。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

EVGA GeForce RTX 2080

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0EVGA GeForce RTX 2080EVGA GeForce RTX 2080 ブラックEVGA GeForce RTX 2080 XCEVGA GeForce RTX 2080 XC ウルトラEVGA GeForce RTX 2080 XC2EVGA GeForce RTX 2080 XC2 ウルトラEVGA GeForce RTX 2080 FTW3EVGA GeForce RTX 2080 FTW3 ウルトラ
GPU(コードネーム)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)
シェーダーユニット2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア
ベースクロックとブーストクロック1515MHz / 1710MHz以上未定未定未定未定未定未定未定
メモリサイズとタイプ8GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR6
メモリクロック14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps
メモリ帯域幅448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒
ファンデュアルファンブロワーファンデュアルファンデュアルファンICX2 トリプルファンICX2 トリプルファンICX2 トリプルファンICX2 トリプルファン
ポート(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C
電源コネクタ未定6ピン + 8ピン6ピン + 8ピン6ピン + 8ピン未定未定未定未定
寸法(長さx高さx奥行き)未定未定10.6インチ x 4.5インチ; 2スロット10.6インチ x 4.5インチ; 2.75スロット未定未定未定未定
重さ未定未定未定未定未定未定未定未定
保証未定未定未定未定未定未定未定未定

EVGA GeForce RTX 2080 Ti

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0EVGA GeForce RTX 2080 Ti ブラックEVGA GeForce RTX 2080 Ti XCEVGA GeForce RTX 2080 Ti XC ウルトラEVGA GeForce RTX 2080 Ti XC2EVGA GeForce RTX 2080 Ti XC2 ウルトラEVGA GeForce RTX 2080 Ti FTW3EVGA GeForce RTX 2080 Ti FTW3 ウルトラ
GPU(コードネーム)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)
シェーダーユニット4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア
ベースクロックとブーストクロック1350 MHz / 1545 MHz以上未定未定未定未定未定未定
メモリサイズとタイプ11GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR6
メモリクロック14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps
メモリ帯域幅616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒
ファンブロワーファンデュアルファンデュアルファンICX2 トリプルファンICX2 トリプルファンICX2 トリプルファンICX2 トリプルファン
ポート(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C
電源コネクタ未定デュアル8ピンデュアル8ピン未定未定未定未定
寸法(長さx高さx奥行き)未定10.6インチ x 4.5インチ; 2スロット10.6インチ x 4.5インチ; 2.75スロット未定未定未定未定
重さ未定未定未定未定未定未定未定
保証未定未定未定未定未定未定未定

EVGAのグラフィックカードラインナップには、デュアルファン冷却システム搭載のカードが3種類、トリプルファンICX2クーラー搭載のカードが4種類など、豊富なオプションが用意されています。また、ブロワー型クーラー搭載のカードも1種類ご用意しています。

同社の最高級グラフィック カードである EVGA GeForce RTX 2080 Ti FTW3 Ultra には、最大限の安定性を実現する 14 フェーズ電源システムと、コンポーネントを良好に冷却する 2.75 スロット ヒートシンクが搭載されています。

ギガバイト

Gigabyteは、WindForceとGaming OCブランドのGeForce RTX 2000シリーズカード5種類を発表しました。この中には、RTX 2080モデル2種類とRTX 2080 Tiモデル2種類が含まれています。GigabyteのRTX 2080 WindForceは、NVIDIAのリファレンススペックよりも若干高いオーバークロック性能を提供します。Gaming OCバージョンはWindForceモデルよりもわずかに高いオーバークロック性能を提供すると予想されていますが、Gigabyteはどちらのカードの公式クロック速度も公表していません。

ギガバイト GeForce RTX 2080

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0ギガバイト GeForce RTX 2080 ウィンドフォース OCギガバイト GeForce RTX 2080 ゲーミング OC
GPU(コードネーム)TU104(チューリング)TU104(チューリング)
シェーダーユニット2944 CUDAコア2944 CUDAコア
ベースクロックとブーストクロック非公開非公開
メモリサイズとタイプ8GB GDDR68GB GDDR6
メモリクロック14 Gbps14 Gbps
メモリ帯域幅448 GB/秒448 GB/秒
ファントリプルファントリプルファン
ポート(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C
電源コネクタ8ピン + 6ピン8ピン + 6ピン
寸法(長さx高さx奥行き)非公開非公開
重さ非公開非公開
保証非公開非公開

ギガバイト GeForce RTX 2080 Ti

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0ギガバイト GeForce RTX 2080 Ti ウィンドフォース OCギガバイト GeForce RTX 2080 Ti ゲーミング OC
GPU(コードネーム)TU102(チューリング)TU102(チューリング)
シェーダーユニット4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア
ベースクロックとブーストクロック非公開非公開
メモリサイズとタイプ11GB GDDR611GB GDDR6
メモリクロック14 Gbps14 Gbps
メモリ帯域幅616 GB/秒616 GB/秒
ファントリプルファントリプルファン
ポート(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C
電源コネクタデュアル8ピンデュアル8ピン
寸法(長さx高さx奥行き)非公開非公開
重さ非公開非公開
保証非公開非公開

どちらの製品にも、乱流を減らして空気の流れを改善する反時計回りに回転するセンターファンを備えたトリプルファン Windforce ソリューションが含まれています。

Gigabyte は、RTX 2080 よりも Cuda コア数が少ないローエンドの Turing GPU を搭載した GeForce RTX 2070 Gaming OC 8G も発表しました。ハイエンド モデルは現在予約注文可能ですが、RTX 2070 はまだ入手できません。

MSI

MSIはGeForce RTXカードの5シリーズを発表しました。あらゆるニーズに応えるモデルが見つかるはずです。MSIのGaming TrioシリーズとDukeシリーズは、デュアルスロット・トリプルファン冷却ソリューションとオーバークロックGPUを搭載しています。

MSI GeForce RTX 2080

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0MSI GeForce RTX 2080 ゲーミングXMSI GeForce RTX 2080 デュークMSI GeForce RTX 2080 エアロMSI GeForce RTX 2080 ヴェンタスMSI GeForce RTX 2080 シーホーク
GPU(コードネーム)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)TU104(チューリング)
シェーダーユニット2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア2944 CUDAコア
ベースクロックとブーストクロック未定未定未定未定未定
メモリサイズとタイプ8GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR68GB GDDR6
メモリクロック14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps
メモリ帯域幅448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒448 GB/秒
ファン未定未定未定未定未定
ポート(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C
電源コネクタ未定未定未定未定未定
寸法(長さx高さx奥行き)未定未定未定未定未定
重さ未定未定未定未定未定
保証未定未定未定未定未定

MSI GeForce RTX 2080 Ti

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0MSI GeForce RTX 2080 Ti ゲーミングXMSI GeForce RTX 2080 Ti デュークMSI GeForce RTX 2080 Ti エアロMSI GeForce RTX 2080 Ti VentusMSI GeForce RTX 2080 Ti シーホーク
GPU(コードネーム)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)TU102(チューリング)
シェーダーユニット4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア
ベースクロックとブーストクロック未定未定未定未定未定
メモリサイズとタイプ11GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR611GB GDDR6
メモリクロック14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps14 Gbps
メモリ帯域幅616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒616 GB/秒
ファン未定未定未定未定未定
ポート(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C
電源コネクタ未定未定未定未定未定
寸法(長さx高さx奥行き)未定未定未定未定未定
重さ未定未定未定未定未定
保証未定未定未定未定未定

MSIは、小型ケースを好むゲーマー向けのソリューションも提供しています。VentusシリーズのGeForce RTXカードは、Gaming TrioおよびDukeモデルのトリプルファンクーラーよりも短いデュアルファン冷却システムを搭載しています。

MSI は、GeForce RTX ラインナップ向けに Aero モデルも提供しています。これは、ケースの背面から熱気を排出するクラシックなブロワー スタイルのクーラーを備えています。

そして最後に、MSI の Sea Hawk シリーズはハイブリッド空冷・液冷ソリューションを備えており、これにより Nvidia の新しい Turing GPU を限界まで押し上げることができるはずです。

ゾタック

Zotac は、2 つの RTX 2080 モデルと 2 つの RTX 2080 Ti モデルを含む、今後発売される 4 つの GeForce RTX カードを発表しました。

ゾタック GeForce RTX 2080

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0Zotac GeForce RTX 2080 ブロワーゾタック GeForce RTX 2080 AMP
GPU(コードネーム)TU104(チューリング)TU104(チューリング)
シェーダーユニット2944 CUDAコア2944 CUDAコア
ベースクロックとブーストクロック1515MHz / 1710MHz以上非公開
メモリサイズとタイプ8GB GDDR68GB GDDR6
メモリクロック14 Gbps14 Gbps
メモリ帯域幅448 GB/秒448 GB/秒
ファントリプルファントリプルファン
ポート(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C
電源コネクタ8ピン + 6ピン8ピン + 6ピン
寸法(長さx高さx奥行き)10.55インチ x 4.45インチ x 1.50インチ12.13インチ x 4.45インチ x 2.24インチ
重さ非公開非公開
保証非公開非公開

ゾタック GeForce RTX 2080 Ti

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0Zotac GeForce RTX 2080 トリプルファンゾタック GeForce RTX 2080 Ti AMP
GPU(コードネーム)TU102(チューリング)TU102(チューリング)
シェーダーユニット4352 個の Cuda コア4352 個の Cuda コア
ベースクロックとブーストクロック1350 MHz / 1545 MHz以上非公開
メモリサイズとタイプ11GB GDDR611GB GDDR6
メモリクロック14 Gbps14 Gbps
メモリ帯域幅616 GB/秒616 GB/秒
ファントリプルファントリプルファン
ポート(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C(3) DP、(1) HDMI 2.0b、(1) VirtualLink USB Type C
電源コネクタデュアル8ピンデュアル8ピン
寸法(長さx高さx奥行き)12.13インチ x 4.45インチ x 2.24インチ12.13インチ x 4.45インチ x 2.24インチ
重さ非公開非公開
保証非公開非公開

GeForce RTX 2080 Blowerは、ZotacのエントリーレベルのRTX 2080カードです。その名の通り、ファン1基を搭載したブロワー型クーラーを搭載しています。ZotacはAMPエディションRTX 2080も展開しており、こちらは2.5スロット拡張ヒートシンクと3基の冷却ファンを備えています。ZotacのAMPという名称は通常、オーバークロックGPUにのみ使用されていますが、同社はクロック速度の仕様を公開していないため、Zotacの新しいハードウェアは古い名称を踏襲していると推測できます。

ZotacのRTX 2080 Tiモデルはどちらも、RTX 2080 AMPエディションと同じトリプルファンクーラーを搭載しています。Zotac GeForce RTX 2080 TiトリプルファンとZotac GeForce RTX 2080 AMPカードの違いは不明ですが、トリプルファンエディションはNvidiaのリファレンスクロック速度で動作すると思われます。

ケビン・カルボットはTom's Hardwareの寄稿ライターで、主にVRとARのハードウェアを扱っています。彼は4年以上にわたりTom's Hardwareに寄稿しています。