26
クアルコム、ノートパソコン向けSnapdragon 8cx Gen 2 5Gを発表

クアルコムは本日、ハイエンドのファンレスARMベースデバイス向けモバイルプロセッサ「Snapdragon 8cx Gen 2 5Gコンピューティングプラットフォーム」を発表しました。この発表はベルリンで開催されたIFAで行われ、クアルコム社長のクリスティアーノ・アモン氏がバーチャル基調講演を行いました。 

クアルコムのノートパソコン

(画像提供:クアルコム)

クアルコムが謳うメリットの中には、数日間のバッテリー駆動時間など、これまで耳にしてきたものと似たものもある。また、クアルコムは、AIを活用したアイコンタクト機能などの体験を実現するクアルコムAIエンジンも推進している。

マイクロソフト サーフェス プロ X

これにより、画面ではなくウェブカメラを見ているように見えます。

さらに、最大 4K HDR カメラ (最大 32 メガピクセル)、HDR ビデオのキャプチャと再生、デュアル 4K60 モニターのサポートもサポートします。

もちろん、5G接続にも対応しています。8cx Gen 2は、Sub-6GHzとmmWaveの両方の技術をサポートします。

Qualcomm の最初のパートナーは Acer であり、8cx Gen 2 は Acer Spin 7 でデビューする予定です。価格や発売時期はまだ発表されていません。 

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アンドリュー・E・フリードマンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、ノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーム機を専門としています。最新ニュースにも精通しており、ゲームとテクノロジーをこよなく愛する彼は、Tom's Guide、Laptop Mag、Kotaku、PCMag、Complexなど、数々のメディアに記事を掲載してきました。Threads(@FreedmanAE)とBlueSky(@andrewfreedman.net)でフォローしてください。Signal(andrewfreedman.01)で彼にヒントを送ることもできます。