40
コミュニティの質問: Computex 2019 についてどう思いますか?

Computex 2019は正式には6月1日まで開催されますが、実質的には大きな発表はすでに終わっています。もし見逃した方のために、 水曜日にBest of Computex 2019を開催しました。今年の最大のイノベーションと私たちが考えたものを簡単にまとめていますので、ぜひご覧ください。

老舗x86チップメーカーであるIntelは、革新的なIntel Honeycomb GlacierゲーミングノートPCで観客を魅了することに成功しました。Intelの先見性のあるプロトタイプの創造性には非常に感銘を受けましたが、このデュアルスクリーンノートPCを見て、一体ハニカム・グレイシャーって何だろう? おいしそうな冷凍食品? と疑問に思いました。いずれにせよ、目の前だけでなく、目の下にもスクリーンがあればいいのに、と心から思いました。結局、右側に吊り下げられたIntelのノートPCで我慢するしかないのでしょう。

他にもクールな発表は数多くありましたが文字通りに比喩的にも)、私にとってAMDの第3世代Ryzen CPUの発表はまさにショーを席巻しました。Ryzen 7 3700Xには興奮しました。フラッグシップではないかもしれませんが、16スレッド、ブースト周波数4.4GHz、TDP65Wという性能を考えると、正直言ってこれ以上何を求めるでしょうか?Intelが7nm製造プロセスでどのような計画を練っているのかは、今後の展開を見守るしかありませんが、AMDによる素晴らしい幕開けと言えるでしょう。

第3世代Ryzen CPUについては皆さんのご意見が多々あったかと思いますが、Computex 2019で他に何か興味をそそるものはありましたか?今年は成功だったでしょうか、それとも失敗だったでしょうか?フォーラムであなたのご意見をお聞かせください。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ジョシュア・シメンホフは、元Tom's Hardwareのコミュニティマネージャーです。PCハードウェアのハウツー記事やコミュニティエンゲージメントに重点を置いた記事など、幅広いトピックを扱ってきました。彼の専門分野は、読者との繋がりを築き、最新テクノロジーに関する実用的で有益なコンテンツを提供することでした。