62
HBT+がGravity 6ゲーミングPCケースを発表

HBT+ は、ゲーミング PC 市場での足場を築くために、新しい Gravity 6 ケースをリリースしました。

Gravity 6のアルミニウム、SECC鋼、プラスチック製のシャーシは、「航空機の空力と力学に着想を得」ており、「ハードウェア愛好家とゲーマー」向けに設計されています。ケースには最大9つの3.5インチドライブベイがあり、360mmラジエーターを2基搭載可能で、420mm長のグラフィックカードを搭載できます。また、9つのドライブベイそれぞれに2.5インチSSDを搭載することも可能です。2.5インチSSDは、「独自の機械設計」と耐衝撃ゴムパッドによって固定されています。

スワイプして水平にスクロールします

寸法242 x 545 x 510mm
材料アルミニウム、SECC鋼、プラスチック
製品重量11kg
マザーボードのサポートマイクロATX / ATX / ITX / E-ATX
I/OポートUSB 3.0 x 2、マイク入力 x 1、オーディオ出力 x 1
拡張スロット7
ドライブベイ9
フィルターすべての吸気口に「磁気防塵エアフィルター」を装備
ファンサポートフロント: 3 x 120mm または 2 x 140mmトップ: 3 x 120mm または 2 x 140mmリア: 1 x 120mm または 1 x 140mmボトム: 1 x 120mm または 1 x 140mm
ラジエーターサポートフロントパネル: 360 / 280 / 240 / 140 / 120mm 上部パネル: 360 / 280 / 240 / 140 / 120mm 下部: 140 / 120mm
クリアランスGPUクリアランス: 長さ420mm(フロントファンを含む)CPUクーラー: 高さ180mm

HBT+はプレスリリースで、Gravity 6の設計には1年以上かかったと述べています。つまり、同社はほぼ創業当初からこのケースに取り組んできたことになります。HBT+は、高性能冷却システムとコンピューターシャーシ市場を「革新し、活性化させる」ことを目的として、2015年初頭に台湾で設立されました。これまでに、その目標の実現に向けて、いくつかの冷却システム、タワー型冷却システム、システムファンをリリースしてきました。Gravity 6は、それらの努力の集大成となるはずです。

Gravity 6は現在Amazon(170ドル)とNewegg(180ドル)から注文できる。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。