83
AMD、49億ドルの買収でAI戦争でNvidiaに追いつくことを目指す — チップメーカーはZTでAIエコシステムを強化…
AMD AI
(画像提供:AMD)

AMDは、人工知能(AI)およびクラウドコンピューティング・データセンター向け機器の設計・製造を手掛けるZT Systemsを49億ドルで買収することで合意した。この買収はAMDにとって過去最大級の買収の一つであり、AI分野におけるNVIDIAの支配的地位を低下させようとする同社の計画とも合致する。

ZT Systemsは1994年にニュージャージー州で設立されました。サーバー、サーバーラック、その他データセンター向け重要インフラの設計・製造を手掛けています。ZT Systemsは、ハイパースケールプロバイダー向けのAIおよび汎用コンピューティングインフラを提供するリーディングプロバイダーの1つです。

AMDの最高経営責任者(CEO)リサ・スー氏によると、ZT Systemsの年間売上高は100億ドルを超えています。これは、AMDの2023年の売上高227億ドルのほぼ半分に相当します。スー氏は、今回の買収によって「AMDがAIハードウェアとソフトウェアのロードマップを加速させるために行ってきた投資」がさらに強化されると考えています。

買収完了後、ZT SystemsのCEOであるフランク・チャン氏はAMDのデータセンターソリューション事業グループに加わります。チャン氏は製造事業を統括し、ZTの社長であるダグ・フアン氏は設計および顧客支援チームを率います。両氏はAMDのエグゼクティブバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーであるフォレスト・ノリス氏に直属します。

しかし、AMDはZT Systemsの製造部門をそのまま維持するつもりはありません。計画では、製造能力を「戦略的パートナー」に売却し、ZT Systemsを活用してAMDのAIトレーニングクラスターとデータセンターのカスタム設計能力を強化することを目指しています。スー氏は、これがZT SystemsがAMDに提供できる主な価値だと考えています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

規制上のハードルや完了条件が満たされなければ、買収は2025年上半期までに完了する見込みです。すべてが順調に進めば、AMDの売上高は2025年末までに増加するはずです。

ジェフ・バッツは10年以上にわたりテクノロジーニュースを取材しており、彼のIT経験はインターネット誕生以前から培われてきました。そう、彼は9600ボーが「高速」と呼ばれていた時代を今でも覚えています。特にDIYやメーカー関連の話題、そして最先端のテクノロジーに関する記事を好んで取り上げています。