
究極のオーバークロッカーであるKovan Yang氏が、Kingston Fury Renegade DDR5 CUDIMMと、Intel Core Ultra 7 265KFプロセッサを搭載したMSI MEG Z890 Unify-Xマザーボードを使用し、世界最速RAM記録を達成しました。KingstonのX(旧Twitter)への投稿によると、この記録はDDR5-12,108で達成された転送速度とのことです。HWBotウェブサイトによると、ユーザーKovan Yang氏は、発売されたばかりのKingston Fury Renegade DDR5-8400 CUDIMM 24GBを使用してこの記録を達成したとのことです。
🚀 限界を超える:12108MT/s!🚀 究極のパフォーマンスを体感せよ!Kingston FURY Renegade DDR5 CUDIMMは、@msigaming MEG Z890 UNIFY-Xマザーボードと組み合わせることで、驚異的な12108MT/sの速度を実現します。次元を超えたメモリパフォーマンスを体感せよ!💪 pic.twitter.com/F3dTefIYzVO 2024年10月24日
これらの記録保持者は、1台を除いて、オーバークロック設定の冷却に液体窒素を使用していることが確認されているため、普段使いのデスクトップパソコンでこれらの速度を達成することはおそらく不可能でしょう。しかしながら、これらの記録はメモリ技術の進歩がいかに大きく、信頼性を犠牲にすることなくこれらの記録を達成できるようになったことを示しています。
スワイプして水平にスクロールします
ユーザー | スピード | メモリ | 容量 | マザーボード | プロセッサ |
---|---|---|---|---|---|
コヴァン・ヤン | DDR5-12108 | キングストン・フューリー・レネゲード | 24GB | MSI MEG Z890 ユニファイX | インテル Core ウルトラ 7 265KF |
ベンチマーク | DDR5-12066 | G.スキル トライデント Z5 | 48GB | Asus ROG Maximus Z890 Apex | インテル Core ウルトラ 9 285K |
OGS | DDR5-12046 | G.Skill トライデント Z5 RGB | 32GB | Asus ROG Maximus Z890 Apex | インテル Core ウルトラ 9 285K |
ドレッドゾーン | DDR5-12046 | G.スキル | 24GB | Asus ROG Maximus Z890 Apex | インテル Core ウルトラ 9 285K |
CENS | DDR5-12042 | G.Skill トライデント Z5 RGB | 32GB | Asus ROG Maximus Z890 Apex | インテル Core ウルトラ 9 285K |
プロのオーバークロッカーによるこれらの記録は、次世代Intel Core Ultra 200SプロセッサーとZ890マザーボードの発売直後に発表される予定です。Intelの最新チップセットは、CUDIMMを標準電力プロファイルで動作させた場合、ネイティブでDDR5-6400のみをサポートします。しかし、G.Skill、Asgard、TeamGroupなどのメーカーは、高性能なZ890マザーボードと組み合わせることでDDR-9600に達する高速メモリスティックを発売しています。
しかしながら、これらの記録保持者たちは、高価なメモリスティックとマザーボードを購入して、それでこの速度を達成したわけではありません。DDR5-12000の壁を超えるために、電圧やメモリタイミングの変更など、マザーボードの高度な設定を丹念に調整する必要がありました。さらに、この記録を達成するには、従来の冷却装置では発生する熱をすべて処理できないため、特殊な液体窒素冷却装置が必要でした。
平均的なゲーマーであれば、これらの数値は必要ありません。パワーユーザーでさえ、DDR5-12000を超える必要はないでしょう。現在の技術をどこまで押し進めることができるかは依然として興味深いところです。将来、より強力で効率的なハードウェアが登場するにつれて、これらの数値が標準になる時代が来るかもしれません。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ジョウィ・モラレスは、長年のテクノロジー業界での実務経験を持つテクノロジー愛好家です。2021年から複数のテクノロジー系出版物に寄稿しており、特にテクノロジー系ハードウェアとコンシューマーエレクトロニクスに興味を持っています。