47
Zalman CNPS7700:クーラーの新たな巨人
新しいファンスピードコントローラー
Fanmate 1の欠点の一つは、ケーブルが短いためケース内に設置する必要があることでした。また、従来のコントロールノブは非常に扱いにくく、ファン速度の調整が困難でした。Zalmanはこれらの欠点を克服し、より優れたファンレギュレーターを実現しました。電子部品につながるケーブルは片側にまとめられ、長さは80cmと大幅に短縮され、ほとんどの用途に十分です。ノブも大きくなって使いやすくなりました。
ファン、ボード、制御ユニットコネクタ
大きなノブでファン速度の調整が簡単になります
Fanmate 2の設計はシンプルながらも効果的で、固定電圧レギュレータ、抵抗器、ポテンショメータで構成されています。特に革新的ではないかもしれませんが、非常に優れた機能を発揮します。ファン速度制御に単一のポテンショメータを使用しているメーカーは、この技術の模倣を検討すべきでしょう。
シンプルながらも効果的なファン速度レギュレータへの配線。右側は、他社製の単一ポテンショメータソリューションです。
標準入力が接地されていない場合は、古き良き固定電圧レギュレータ 7805 を使用して可変電圧制御を行うことができます。
出力電圧は5~10.6ボルト(メーカー仕様:5~11.5ボルト)の範囲で設定できます。Zalmanは、コントロールユニットを固定するための両面テープを同梱しています。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。