コロラド州に拠点を置くLinuxノートパソコン、デスクトップ、サーバーのスペシャリストであるSystem76は、Intel Alder Lakeプロセッサを搭載した、携帯性に優れた新型ノートパソコンを発表しました。新型Lemur Proは、「Airよりも軽量」な14インチフォームファクタのノートパソコンで、優れたバッテリー駆動時間に加え、Coreboot搭載のオープンファームウェアや180度ヒンジといった特長を備えています。さらに、Pop!_OS 22.04 LTSまたはUbuntu 22.04 LTSのプリインストール版も選択可能です。
新しいLemur Proには、多くの競合の主流の薄型軽量デザインで宣伝されているような魅力的な最新機能が多数搭載されています。しかし、この製品の特徴は「System76 Open Firmware with Coreboot」です。
Corebootは、当初LinuxBIOSとして知られていましたが、Linuxユーザーに広く受け入れられているオープンソースのBIOS実装として重要な存在です。軽量で柔軟性が高く、機能も豊富です。残念ながら、Corebootをサポートする最新のノートパソコンやデスクトップPCは多くありませんが、近年は人気が高まっているようです。4月には、MSI Z690-A WiFiマザーボードでCorebootが利用可能になったことをお伝えしました。さらに最近では、Corebootの柔軟性の高さを示すデモンストレーションとして、Doomの移植版がCorebootペイロードとしてリリースされたことをお伝えしました。
画像
1
の
2

多くのユーザーは、機会があればこの14インチのポータブルモニターを大画面に接続したいと考えるでしょう。System76は、モニタードッキングを念頭にLemur Proを設計しました。USB-C接続で大画面に接続することで、より広い作業スペースとノートパソコンの充電を活用できるように設計されています。
Windowsと同様に、LinuxもAlder Lakeチップのパフォーマンスコアと効率コアの混在に対応するために、裏でかなりの改良が必要でした。しかし、Lemur Proにプリインストール可能な2つのOSオプションによって、効率的なハイブリッドスケジューリングが実現されているのでご安心ください。
スワイプして水平にスクロールします
スペック | システム76 レムール プロ |
---|---|
プロセッサ |
第12世代 Intel Core i5-1235U:最大4.4GHz、12MBキャッシュ、10コア、12スレッド、または第12世代 Intel Core i7-1255U:最大4.7GHz、12MBキャッシュ、10コア、12スレッド。どちらのCPUもIntel Iris Xeグラフィックスを搭載しています。 |
画面 |
14.1インチ 1920×1080 FHD、マット仕上げ |
メモリ |
最大 40 GB DDR4 @ 3200 MHz |
ストレージ |
2 x M.2 SSD (1x PCIe Gen4 + 1x PCIe Gen3 または SATA)。最大合計4TB |
接続性 |
USB 3.2 Gen 2 Type-A × 1、USB 3.2 Gen 1 Type-A × 1、USB 3.2 Gen 2 Type-C / Thunderbolt 4 × 1、MicroSD カードリーダー、オーディオコンビポート × 1、HDMI、USB 3.2 Type-C (DisplayPort 1.4 対応)、Wi-Fi 6、Bluetooth 5 |
他の |
マルチタッチ クリックパッド、バックライト付き US QWERTY キーボード、ステレオ スピーカー、1080p ウェブカメラ、73WHr バッテリー |
OS / ファームウェア |
Pop!_OS 22.04 LTS または Ubuntu 22.04 LTS、System76 オープンファームウェア (coreboot、EDK2、System76 ファームウェアアプリ)、System76 オープンソース組み込みコントローラーファームウェア |
物理的な |
12.68インチ x 8.54インチ x 0.65インチ (32.2 x 21.7 x 1.65cm)、2.54ポンド (1.15kg) |
System76では、Lemur Proラップトップを今すぐ構成して購入できます。RAMとストレージ構成は豊富に用意されており、外付けキーボードとモニターをバンドルに追加することも可能です。Intel Core i5-1235U、8GB RAM、240GBストレージ、追加オプションなしのエントリーモデルは1,149ドルです。ただし、Core i7-1255Uモデルは少し高めで、CPUクロックが高速化されているため、ベース価格に200ドルが加算されます。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
マーク・タイソンはトムズ・ハードウェアのニュース編集者です。ビジネスや半導体設計から、理性の限界に迫る製品まで、PCテクノロジーのあらゆる分野を網羅的にカバーすることに情熱を注いでいます。