Valve は 2016 年に最も売れた Steam ゲーム 100 本を発表しました。
このリストは、初開催のSteamアワードとゲームマーケットプレイスのウィンターセールの直後に公開されました。プラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズの4つのカテゴリーに分かれています。Valveは年間で最も人気があったタイトルを厳密に数値化したわけではなく、最も収益の高いゲームを集めています。
プラチナカテゴリーは、『グランド・セフト・オートV』、『CS:GO』、『Dota 2』といった定番ゲームが独占しました。意外なヒット作としては、『ダークソウルIII』、『シヴィライゼーションVI』、『ロケットリーグ』などがあります。このカテゴリーでは、人々は自分が知っているゲームを購入する傾向があることが示されました。2016年に発売されたゲームもほとんどありませんでした。
ゴールドカテゴリーはもう少し多様性に富んでいます。インディーの人気作『Stardew Valley』に加え、『DOOM』のリブート版『Call of Duty: Black Ops III』も含まれています。基本プレイ無料の『Warframe』もこのカテゴリーに含まれています。ここでも、リストは主に既存のフランチャイズの新作や2016年以前にリリースされたタイトルで構成されています。
シルバーとブロンズには、より多様なタイトルが揃っています。Darkest Dungeon、Firewatch、Undertaleといったインディーゲームのヒット作から、Left 4 Dead 2、Dishonored、Far Cry 4といった往年の名作、そしてWatch Dogs 2、Call of Duty: Infinite Warfare、Dishonored 2といった最新作まで、様々なタイトルが揃っています。
各ゲームへのリンクを含む完全なリストは、Steamのウェブサイトでご覧いただけます。2017年も同様の展開となるのか、注目が集まります。2016年のゲームがより多くの注目を集めるのでしょうか。それとも、PCゲームを始める人が増えるにつれて、旧作が引き続き購入されるのでしょうか。時が経てば、そして願わくばValveが答えを導き出すでしょう。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。