84
ASUSのAMD X570マザーボードを実体験:TUFからCrosshair VIIIまで

写真提供: Tom's Hardware

写真(画像提供:Tom's Hardware)

AMDのRyzen 3000プロセッサが本日正式に発表され、PCIe 4ポート搭載のX570チップセットも発表されたことで、このプラットフォームをサポートする新しいマザーボードが続々と登場することが予想されます。MSIのX570マザーボードはすでにハンズオンテスト済みですが、今回はASUSの製品を詳しく見ていきましょう。

ROG Crosshair VIII シリーズ

フラッグシップの愛好家向けおよびゲーミングボードである Asus ROG Crosshair VIII Formula は、液体冷却に対応し、反射 RGB アクセントを備えたアーマーで包まれています。

Crosshair VIII Hero (Wi-Fi) に目を向けると、内蔵の液体冷却オプションがないボードですが、スロットを覆う十分な装甲と、多くの RGB 照明が搭載されています。

Crosshair VIII Impact は、それほど一般的ではない mini-DTX フォーム ファクター (mini-ITX を想像してください。ただし、追加スロット用のスペースを確保するために長くなっています) で提供され、8 × 6.7 インチ (203 × 170 mm) の比較的コンパクトなサイズで、AMD の最新 CPU に必要な機能とパワーを提供するように設計されています。

スワイプして水平にスクロールします

モデル名 ROG クロスヘア VIII フォーミュラROG Crosshair VIII ヒーロー (Wi-Fi) ROG クロスヘア VIII ヒーローROG クロスヘア VIII インパクト
CPUAMD AM4 ソケット(第 3 世代および第 2 世代 AMD Ryzen/第 2 世代および第 1 世代 AMD Ryzen(Radeon Vega グラフィックス プロセッサ搭載)用)
チップセットAMD X570 チップセット行2 - セル2行2 - セル3
フォームファクターATX (12 x 9.6 インチ)ATX (12 x 9.6 インチ)ATX (12 x 9.6 インチ)Mini-DTX (8.0インチ x 6.7インチ)
メモリ4 DDR4/128 GB4 DDR4/128 GB4 DDR4/128 GB2 DDR4/64 GB
拡張スロット PCIe 4.0 x 162 @ x16 または x8/x8、1 @ x42 @ x16 または x8/x8、1 @ x42 @ x16 または x8/x8、1 @ x41 @ x16
PCIe 4.0 x1 1 @ x41 @ x41 @ x4該当なし
ストレージと接続性SATA 6Gb/秒8884
M.21x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)
1x 2280 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 2280 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 2280 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 2280 (SATA + PCIe 4.0 x4)
USB 3.2 Gen 2 フロントパネルコネクタ1111
USB 3.2 Gen 2背面にタイプA x 7、タイプC x 1背面にタイプA x 7、タイプC x 1背面にタイプA x 7、タイプC x 1背面にタイプA x 5、タイプC x 1
USB 3.2 Gen 1背面にタイプA x 4、前面にタイプA x 4背面にタイプA x 4、前面にタイプA x 4背面にタイプA x 4、前面にタイプA x 4背面にタイプA x 2、前面にタイプA x 4
USB 2.0 4444
ネットワーキングギガビットイーサネットアクアンティア 5G LAN インテル I211ATRealtek® 2.5G LAN インテル® I211ATRealtek® 2.5G LAN インテル® I211ATLAN インテル I211AT
無線Intel Wireless-AX 200 2 x 2 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax) MUMIMO 対応、デュアル周波数帯域 2.4/5GHz Bluetooth v5.0 をサポートIntel Wireless-AX 200 2 x 2 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax) MUMIMO 対応、デュアル周波数帯域 2.4/5GHz Bluetooth v5.0 をサポート該当なしIntel Wireless-AX 200 2 x 2 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax) MUMIMO 対応、デュアル周波数帯域 2.4/5GHz Bluetooth v5.0 をサポート
オーディオシュプリームFX S1220シュプリームFX S1220シュプリームFX S1220シュプリームFX S1220

ROG StrixとTUFゲーミングシリーズ


ASUSのROG Strixシリーズは、Crosshairの豊富な機能(とアーマー)の一部を削ぎ落とし、パフォーマンスとビジュアルスタイルに重点を置いたモデルです。Strix X570-EとStrix X570-FはどちらもフルサイズATXモデルで、X570-I(上写真)はMini-ITXモデルです。ASUSはプレス資料の中で、X570-Iを「小さな恐怖」と呼んでいます。これまでコンパクトなX370とX470のマザーボードがほとんどなかったことを考えると、Ryzen 3000の発売と同時にコンパクトなX570モデルをASUSが提供してくれるのは喜ばしいことです。

TUF Gaminng X570シリーズは、主要なゲーミング機能、信頼性、そして堅牢なデザインに重点を置いており、現在TUF Gaming X570-PlusとTUF Gaming X570-Plus Wi-Fiの2種類のバリエーションで1種類のボードのみをラインナップしています。ASUSによると、これらのボードは製品ラインナップの中ではローエンドに位置しているものの、デジタルVRMと、オーバークロックと信頼性の高いパフォーマンスを実現する20%高い耐熱性を備えたTUFコンデンサを搭載しています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

スワイプして水平にスクロールします

モデル名 ROG Strix X570-E ゲーミングROG Strix X570-F ゲーミングROG Strix X570-I ゲーミングTUF GAMING X570-Plus(Wi-Fi)TUFゲーミングX570-Plus 
CPUAMD AM4 ソケット(第 3 世代および第 2 世代 AMD Ryzen/第 2 世代および第 1 世代 AMD Ryzen(Radeon Vega グラフィックス プロセッサ搭載)用)
チップセットAMD X570 チップセット
フォームファクターATX (12 x 9.6 インチ)ATX (12 x 9.6 インチ)ATX (12 x 9.6 インチ)ATX (12 x 9.6 インチ)ATX (12 x 9.6 インチ)
メモリ4 DDR4/128 GB4 DDR4/128 GB4 DDR4/128 GB4 DDR4/128 GB4 DDR4/128 GB
拡張スロット PCIe 4.0 x 162 @ x16 または x8/x8、最大 1 @ x42 @ x16 または x8/x8、最大 1 @ x41 @ x16 または x8/x8、最大 1 @ x41 @ x16 または x8/x8、最大 1 @ x41 @ x16 または x8/x8、最大 1 @ x4
PCIe 4.0 x1 22該当なし23
ストレージと接続性SATA 6Gb/秒88488
M.21x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)
1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)
USB 3.2 Gen 2 フロントパネルコネクタ11000
USB 3.2 Gen 2背面にタイプA x 7、背面にタイプC x 1背面にタイプA x 3、背面にタイプC x 1背面にタイプA x 3、背面にタイプC x 1背面にタイプA x 2、背面にタイプC x 1背面にタイプA x 2、タイプC x 1
USB 3.2 Gen 1背面にタイプA x 4、前面にタイプA x 2背面にタイプA x 4、前面にタイプA x 2背面にタイプA x 4、前面にタイプA x 2背面にタイプA x 4、前面にタイプA x 2背面にタイプA x 4、前面にタイプA x 2
USB 2.0 44244
ネットワーキングギガビットイーサネットRealtek 2.5G LANIntel® I211ATインテル I211ATインテル I211ATリアルテック L8200Aリアルテック L8200A
無線Intel Wireless-AX2002 x 2 Wi-Fi 6 (802.11a/b/g/n/ac/ax)、MU-MIMO 搭載、デュアル周波数帯域 2.4/5GHz をサポート、Bluetooth v5.0該当なしIntel Wireless-AX2002 x 2 Wi-Fi 6 (802.11a/b/g/n/ac/ax)、MU-MIMO 搭載、デュアル周波数帯域 2.4/5GHz をサポート、Bluetooth v5.0Intel Wireless-AX2002 x 2 Wi-Fi 6 (802.11a/b/g/n/ac/ax)、MU-MIMO 搭載、デュアル周波数帯域 2.4/5GHz をサポート、Bluetooth v5.0該当なし
オーディオシュプリームFX S1220AシュプリームFX S1220AシュプリームFX S1220Aリアルテック S1200Aリアルテック S1200A

X570 WSとPro

ASUS X570シリーズの最後を飾るのは、ゲーミングやマニア向け機能に特化していない3種類のマザーボードです。ASUSは、特に職場では、RGBライティングやアグレッシブなゲーミング機能に誰もが興味を持つわけではないことを理解しています。

Asus Pro WS X570-ACE は、チップセットの PCIe 4 帯域幅と ECC RAM サポート、そして同社によればサーバーグレードのセットアップではより一般的である管理機能を組み合わせているため、より手頃な価格のプラットフォームの購入を検討しているワークステーション ユーザーにとって魅力的です。


Prime X570-Pro は、おなじみの白地に黒のデザインと、M.2 スロットの 1 つにブラシ仕上げの金属製クーラーを備えた、プレミアムなオールラウンド パフォーマンス ボードのようです。

スワイプして水平にスクロールします

モデル名 プリム X570-Proプライム X570-Pプロ WS X570-ACE
CPUAMD AM4 ソケット(第 3 世代および第 2 世代 AMD Ryzen/第 2 世代および第 1 世代 AMD Ryzen(Radeon Vega グラフィックス プロセッサ搭載)用)
チップセットAMD X570 チップセット
フォームファクターATX (12 x 9.6 インチ)ATX (12 x 9.6 インチ)ATX (12 x 9.6 インチ)
メモリ4 DDR4/128 GB4 DDR4/128 GB4 DDR4/128 GB
拡張スロット PCIe 4.0 x 162 @ x16 または x8/x8、1 @ x41 @ x16 または x8/x8、1 @ x42 @ x16 または x8/x8、1 @ x4
PCIe 4.0 x1 33該当なし
ストレージと接続性SATA 6Gb/秒664
M.2/U.21x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 2280 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)、1x U.2
1x 2280 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 22110 (SATA + PCIe 4.0 x4)1x 2280 (SATA + PCIe 4.0 x2)
USB 3.2 Gen 2 フロントパネルコネクタ100
USB 3.2 Gen 2背面にタイプA x 3、タイプC x 1背面にタイプA×4背面にタイプA x 4、タイプC x 1
USB 3.2 Gen 1背面にタイプA x 4、前面にタイプA x 2背面にタイプA x 2、前面にタイプA x 4背面にタイプA x 2、前面にタイプA x 4
USB 2.0 454
ネットワーキングギガビットイーサネットインテル I211ATリアルテック 8111Hインテル I211AT
無線該当なし該当なし該当なし
オーディオコーデックリアルテック S1220Aリアルテック S1220Aリアルテック S1220A

子供の頃にマテルのアクエリアスで苦労した後、マットは1990年代後半に初めてPCを組み立て、2000年代初頭にはPCの軽度の改造に着手しました。過去15年間、スミソニアン、ポピュラーサイエンス、コンシューマー・レポートで新興技術の取材を担当する一方、Computer Shopper、PCMag、Digital TrendsでコンポーネントやPCのテストを行っています。