MSIは、Artymis 1000Rシリーズに新たな彩りを添える、量子ドットカラーエンハンスドゲーミングモニター2機種を発表しました。どちらも27インチのVAパネルモニターで、量子ドットカラーエンハンスドと1000R曲率を備えています。主なスペックは、高速リフレッシュレート、応答速度、広色域サポート、そしてFreeSync Premium ProやHDR 400などの規格への準拠です。
新しいMSI MPG Artymis 273CQR-QDとMSI MPG Artymis 273CQRX-QDには多くの共通仕様があります。製品コードネームをよく見ると、2つ目のモデル名に「X」が付けられていることで、わずかな仕様の違いが反映されていることがわかります。私たちが確認した限りでは、1つを除いてすべての仕様は同じですが、「X」モデルは最大リフレッシュレートが240Hzで、「X」なしモデルは最大165Hzとなっています。
スワイプして水平にスクロールします
仕様 |
MPG アルティミス 273CQR-QD / 273CQRX-QD |
---|---|
パネルタイプ | 27インチVAパネル、QD、1000Rカーブ |
解決 | 2560 x 1440ピクセル、アスペクト比16:9 |
最大リフレッシュ |
165 Hz / 240 Hz(どちらもFreeSync Premium Pro搭載) |
応答時間 |
1ミリ秒(MPRT) |
輝度 |
400 nits (SDR)、530 nits (HDR) |
コントラスト比 |
3000:1 |
色 | sRGB / Adobe RGB / DCI-P3の128% / 93% / 95%カバー。HDR400対応。ブルーライト軽減モード搭載。 |
ポート | 1x DP(1.2a)、2x HDMI(2.0b)、1x USB Type-C(DP alt mode Type-C with PD: 5V/3A)、USB 2.0機能、オーディオ出力ポート |
立つ | 傾斜、回転、高さ調整(0~100mm) |
MSIは、Artymis 1000Rシリーズの新製品2機種の価格や発売時期について詳細を明らかにしていません。しかし、MSI MPG Artymis 273CQRは昨年8月に165Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度で発売されました。QDプレミアムカラーは搭載されていませんが、現在Amazonでは発売時の499ドルから値下げされ、387ドルで販売されています。QDモデルのアップデート版は、少なくとも発売当初と同じ499ドルから、あるいはそれ以上の価格になると予想されます。
新しいゲーミングモニターをお探しの方は、「2022年版 ベストモニターセール:4K、ゲーミング、その他」もぜひご覧ください。この情報は昨日更新しましたが、新製品が推奨に値する場合は定期的に更新しています。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
マーク・タイソンはトムズ・ハードウェアのニュース編集者です。ビジネスや半導体設計から、理性の限界に迫る製品まで、PCテクノロジーのあらゆる分野を網羅的にカバーすることに情熱を注いでいます。