0
Areca社、Computexで革新的なThunderbolt 2製品を展示

IntelによるThunderbolt 3の発表は今年のComputexで大きな話題となりましたが、実際に動作する製品が実際に市場に出るまでにはしばらく時間がかかりそうです。Areca Technology Corporationのブースを見学したところ、既に成熟したThunderbolt 2エコシステムの中で、ストレージを中心とした興味深い製品がいくつか展示されていました。Thunderbolt 3は年末までに市場に登場するとされていますが、こうした製品の実現には時間がかかります。幸いなことに、Arecaの製品はモジュール設計を採用しており、簡単なモジュール交換で新仕様へのアップグレードが可能です。

ARC-8050T2は、6GbpsのHDDとSSDを8台搭載できます。また、複数のRAIDレベルに対応し、Thunderbolt 3ポートを2つ備えています。モニターには、ArecaのThunderbolt 2-PCIe拡張ボックスが3つ表示されています。これらのボックスは、16Gbpsファイバーチャネル、6Gbps SAS、12Gbps SASなど、複数のストレージファブリックに接続できます。これらのボックスは、デイジーチェーン接続をサポートする2つのThunderbolt 2ポートに信号を出力します。 

コンバータボックスを使用すると、ディスプレイ背面に表示されているように、複数の種類のストレージJBODとエンクロージャを1つのThunderboltファブリックに接続できます。今後数年間で市場がThunderbolt 3に移行するにつれて、Arecaはお客様が既存のモデルを新しい仕様に簡単にアップグレードできるようにする予定です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。