28
AMD、Threadripper 3960Xと3970X、Ryzen 9 3950Xの詳細、Athlon 3000Gを発表

AMD Athlon 3000Gの価格と仕様

(画像提供:AMD)

スワイプして水平にスクロールします

プロセッサコア/スレッドベース/ブースト(GHz)L1キャッシュ(MB)L3キャッシュ(MB)グラフィックプロセッサGPUコアGPUクロック(MHz)TDP(ワット)
アスロン 3000G2/43.5 / 3.514ラデオン ヴェガ 331,10035
アスロン 200GE2/43.2 / 3.214ラデオン ヴェガ 331,00035

AMD の Athlon 3000G は AMD の APU スタックを完成させ、Ryzen 3 3200G および Ryzen 5 3400G の低価格な代替品として位置付けられます。 

3000Gは、12nmプロセスとZen+アーキテクチャを採用したRadeon Vegaグラフィックスを搭載し、わずか49ドルで提供されます。既存のAthlon 200GEのアップデート版として、Athlon 3000Gは、1MBのL2キャッシュと4MBのL3キャッシュを備えた、デュアルコア・クアッドスレッド設計を採用しています。また、TDPは前モデルと同じ35Wで、マザーボードのサポートガイドラインも前モデルと同じです。

AMD はクロック速度を引き上げ、静的ベース周波数を 3.5 GHz (ブーストなし) に上げ、GPU クロック速度を 100 MHz 上げました。 

AMDは以前、すべてのプロセッサにアンロックされた乗数(オーバークロック可能)を提供していましたが、Athlon 200GEでは乗数がロックされたため、この伝統は破られました。AMDのマザーボードパートナーは、この制限にもかかわらず、低価格チップのオーバークロックを許可していましたが、この非公式機能は後に新しいマザーボードファームウェアリビジョンで無効化されました。 

しかし、マザーボードベンダーは今回ルールを破る必要はありません。AMD はプロセッサに完全にロック解除された乗数を提供しているため、B シリーズ以上のマザーボードがあればオーバークロックがメニューに戻ってくることになります。

AMD Athlon 3000G ゲーミングパフォーマンス

画像

1

2

(画像提供:AMD)

Athlon 200GEと同様に、AMDは「真にプレイ可能な」720pゲーミング体験の実現を目指しています。これは主に、FortniteやRocket Leagueといったeスポーツクラスのゲームを対象としています。AMDはこれらの主張を裏付けるベンチマークをいくつか提供しており、言うまでもなく、これらのAPUはゲーミング性能において、競合する73ドルのPentium G5400を圧倒的に上回っています。 

ページ1: AMDがコアを解放

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ページ2: Threadripper 3960Xおよび3970X、TRX40チップセット、sTRX4ソケット

ページ3: AMD Athlon 3000G、ローエンドでのオーバークロックを実現

現在のページ: AMD Athlon 3000G、ローエンドでのオーバークロックの実現

前のページ Threadripper 3960X および 3970X、TRX40 チップセット、sTRX4 ソケット

ポール・アルコーンはTom's Hardware USの編集長です。CPU、ストレージ、エンタープライズハードウェアに関するニュースやレビューも執筆しています。