7
ブラックマジックデザイン、新型MacBook Pro向けに699ドルのeGPUをリリース

画像

1

4

AppleのアップデートされたMacBook Proは、単体で発売されたわけではありません。これらのマシンには、クリエイティブプロフェッショナル向けのハードウェアとソフトウェアを開発するBlackmagic Designの新しい外付けGPU(eGPU)が搭載されており、GPUを多用するタスクにも対応しています。

Blackmagic eGPUは、期待通りのポートを豊富に搭載しています。85Wホスト充電機能を備えたThunderbolt 3 USB-Cポートを2つ、USB Type-Aポートを4つ、そして4K Ultra HDおよび4K DCI解像度(最大60fps)をサポートするHDMI 2.0ポートを1つ搭載しており、必要に応じて2台のディスプレイを追加接続できます。Blackmagic eGPUは、100~240V AC、50/60Hz(消費電力315W)の内蔵電源ユニットも搭載しています。

Blackmagic eGPUを使用するには、macOS High Sierraをインストールする必要があります。これは、High SierraがeGPUをサポートする最初のmacOSバージョンだからです。eGPUは2017年半ばにリリースされるまで公式にはサポートされていませんでした。(Appleが最新GPUを製品に搭載し始めた直後からeGPUの使用を許可し、ゲーマー志望者にIntel CPUの統合型グラフィックスを強制しなかったのは、まさに理にかなっています。)

Blackmagic eGPUは、AppleのウェブサイトとApple直営店でのみ販売されます。現在出荷中で、店頭販売は7月16日から開始される予定です。eGPUには0.5mのThunderbolt 3ケーブルが付属し、1年間のメーカー限定保証が付いています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。