2018年10月5日午後8時30分(太平洋標準時)更新:Gigabyteは、同社の公式ウェブサイトですべての新しいZ390マザーボードを公開しました。製品ページの一覧とリンクを下記に掲載しました。Gigabyteの投稿では、Coffee Lake RefreshプロセッサがIntelの第9世代ブランドとして採用されることも確認されています。
Newegg Canadaは、IntelのハイエンドZ390チップセットを搭載したGigabyteとMSIの近日発売予定のマザーボードを掲載するという、ちょっとした失態を犯しました。このカナダのコンピュータハードウェア小売業者はその後この掲載を削除しましたが、その前に両社の初期マザーボードラインナップと各モデルの価格を少しだけ公開していました。
ギガバイト Z390 マザーボード
画像
1
の
8

Gigabyteは、8種類のZ390マザーボードを市場に投入する予定です。同社の製品群の大部分は、ゲーミングサブブランド「Aorus」から提供されています。Gigabyte Z390 Aorus Masterは最上位モデルで、あらゆる機能が搭載される予定です。価格は364.64ドルです。その他のマザーボードは190ドルから320ドルです。エントリーレベルのGigabyte Z390 UDマザーボードは、166.24ドルと、最も手頃な価格となっています。
Z390 M ゲーミング
Z390 UD
Z390 ゲーミングX
Z390 ゲーミング SLI
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Z390 Aorus Pro WIFI
Z390 アオラス ウルトラ
Z390 アオラス エリート
Z390 I Aorus Pro WIFI
Z390 アオラスプロ
Z390 アオラスマスター
スワイプして水平にスクロールします
モデル | 価格(CAD) | 価格(米ドル) |
ギガバイト Z390 Aorus マスター | 469.53ドル | 364.64ドル |
ギガバイト Z390 Aorus Ultra | 410.43ドル | 318.82ドル |
ギガバイト Z390 Aorus Pro WiFi | 330.46ドル | 256.70ドル |
ギガバイト Z390 Aorus Pro | 309.60ドル | 240.50ドル |
ギガバイト Z390 エリート | 292.23ドル | 227.00ドル |
ギガバイト Z390 ゲーミング SLI | 260.93ドル | 202.69ドル |
ギガバイト Z390 ゲーミング X | 245.29ドル | 190.54ドル |
ギガバイト Z390 UD | 214.00ドル | 166.24ドル |
MSI Z390 マザーボード
画像
1
の
7

MSIはまだGigabyteの二番手になる覚悟はありません。台湾のマザーボードメーカーである同社は、異なる価格帯をターゲットとした7つのユニークなモデルを発表する予定です。MSI Meg Z390 Godlikeは、MSIのZ390シリーズのフラッグシップマザーボードです。価格は約665.60ドルと予想されており、非HEDT(ハイエンドデスクトップ)プラットフォームをベースにしたマザーボードとしてはかなり高額です。
よりシンプルなZ390マザーボードをお探しの方は、必要最低限の機能を備えたMSI Z390-A Proがおすすめです。Newegg Canadaでは約160.99ドルで販売されており、GigabyteのZ390 UDの直接的なライバルとなります。
スワイプして水平にスクロールします
モデル | 価格(CAD) | 価格(米ドル) |
MSI Meg Z390 ゴッドライク | 857.53ドル | 665.60ドル |
MSI Meg Z390 エース | 418.96ドル | 325.19ドル |
MSI Z390 ゲーミングプロ カーボン AC | 334.02ドル | 259.26ドル |
MSI Z390 ゲーミングプロ カーボン | 292.36ドル | 226.92ドル |
MSI Z390 ゲーミングエッジ AC | 277.93ドル | 215.72ドル |
MSI MPG Z390 ゲーミングプラス | 221.84ドル | 172.19ドル |
MSI Z390-A プロ | 207.41ドル | 160.99ドル |
リストには出荷日が記載されていませんでしたが、最新のリークと噂によると、新しい Z390 マザーボードは今後数週間以内に市場に登場するはずです。