72
MSIがGT75VR TitanゲーミングノートPCを公式発表、価格と発売時期は伏せられる

MSIは、今年初めのComputexで初めて発表したGT75VR TitanゲーミングノートPCシリーズをついに発表しました。残念ながら、同社は発売時期や価格に関する情報を一切公開しませんでした。

同社によると、GT75VR Titanは世界初の10GbEイーサネット搭載ゲーミングノートPCです。その他の機能としては、最大64GBのDDR4-2400メモリ、デュアルNVMe M.2 SSDを含む多彩なストレージオプション、USB 3.1 Type-C、HDMIおよびMini DisplayPort、Bluetooth 4.1、フルHDウェブカメラ、8セルバッテリー、そして17.3インチフルHD 120MHz/3msワイドビューパネルまたは17.3インチUHD IPSレベルパネルから選択可能です。

VR愛好家の皆様に朗報です。GT75VR Titanシリーズのゲーミングノートパソコンは、NVIDIAとViveの両方の認定を受けています。この認定により、システム構成から最高のVR体験を得られることが保証されます。

SteelSeriesのRapidメカニカルキーボードは、キーごとに1680万色を表示できます。ライティングエフェクトは、同社のDragon CenterアプリまたはSteelseries Engineソフトウェアで制御されます。Computex以降何も変わっていないと仮定すると、実際のスイッチはKailhのロープロファイルモデルです。「Rapid」は、SteelSeriesがキーボードパッケージ全体に付けた独自の名称です。

画像

1

6

GT75VR Titan には、Windows 10 Home または Windows 10 Pro が付属しています。

価格と発売時期については、記事執筆時点では未発表です。詳細については、同社に問い合わせております。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0MSI GT75VR 7RE タイタンMSI GT75VR 7RF タイタンプロMSI GT75VR 7RE タイタン SLI
プロセッサインテル Core i7-7820HK
メモリ最大64GBのDDR4-2400
グラフィックGeForce GTX 1070 8GBGeForce GTX 1080 8GBGeForce GTX 1070 8GB(SLI)
画面17.3インチ フルHD 120MHz / 3ms ワイドビューパネル 17.3インチ UHD IPSレベルパネル
ストレージ1x 2.5インチHDD、2x NVMe M.2 SSD
ポートUSB 3.0 (Type-A) x 3、Thunderbolt 3 x 1、HDMI 2.0、Mini DP 1.2、ヘッドフォン出力ジャック (オーディオ入力コンボ)、SDカードリーダー、DC入力ジャック
ネットワーキング無線LAN: 802.11acBluetooth: Bluetooth v4.2
バッテリー8セル
寸法(幅×奥行き×高さ)428 x 314 x 31mm428 x 314 x 31mm428 x 314 x 58mm
重さ4.65kg4.65kg4.73kg

Steven Lynch は Tom's Hardware の寄稿者で、主にケースレビューとニュースを担当しています。