MSIのGeForce GTX 1080 Ti Lightning Zをご紹介します
MSIのGeForce GTX 1080 Ti Lightning Zは、同社の最高級グラフィックカードです。大型ヒートシンクと、オーバークロックを容易にするために特別に設計されたPCAを搭載しています。
さて、今日のミッションは、GTX 1080 Ti Lightning Zの性能を、空冷、水冷、そしてもちろん液体窒素冷却下でテストすることです。この現行の高性能リーダーは、先代に匹敵する性能を発揮できるでしょうか?それとも、120億個のトランジスタは、アグレッシブなオーバークロックには多すぎるのでしょうか?
可能な限り完全な回答を得るために、サンプルを1枚だけテストするのではなく、これらのレアカードを4枚用意し、可能な限りプッシュしていきます。
仕様
大きくて頑丈なカード
ライトニングファミリーのカラーはグレーからブラック/シルバー、そしてブラック/レッド、そして最も有名なブラック/イエローへと進化してきましたが、これらのカードの魂は変わっていません。そして、ラインナップの伝統を称える稲妻は今も健在です。
画像
1
の
2

このカードの寸法は明らかに特大です。しかし、本当に驚いたのはその質量です。比較のために、ヒートシンク(カードではなくヒートシンクのみ)をいくつか計量してみました。
- Asus ROG Matrix GeForce GTX 980: 680g
- MSI GeForce GTX 980 Ti Lightning: 800g
- MSI GeForce GTX 1080 Ti ライトニング Z: 1050g
メインヒートシンクだけで1kg以上あり、さらに前面と背面に300gの放熱プレートが取り付けられています。GeForce GTX 1080 Ti Lightning Zの重量は合計1.7kgとなり、これは記録破りの重量です。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
画像
1
の
2

その他のベストグラフィックカード
詳細: 水を使ってGeForce GTX 1080 Tiを2.1GHzにオーバークロック
詳細: グラフィックカードの冷却を最適化する方法
現在のページ: MSIのGeForce GTX 1080 Ti Lightning Zをご覧ください
次ページ 強力な電源