
Intelの最新Core Ultra 200S(コードネームArrow Lake)シリーズは、市場最高峰のCPUに匹敵する性能を誇りますが、価格がアップグレードをためらわせる要因の一つかもしれません。しかし、その点に関しては朗報があります!Core Ultra 3 205(momomo_us氏に感謝)がついに150ドルというお手頃価格で提供開始となり、より多くのユーザーがArrow Lakeに乗り換えられるようになるかもしれません。
Core Ultra 3 205は、7ヶ月前にRedditの投稿で初めて発見されました。これは、4つのPコアと4つのEコアを搭載した、8コア、8スレッドのArrow Lakeプロセッサです。このプロセッサは、IntelのデスクトップArrow Lake製品ラインナップの中で最下位に位置するCore Ultra 5 225よりもPコアが2つ少なく、最近の値下げにより現在約200ドルで販売されています。
Core Ultra 3 205 仕様
スワイプして水平にスクロールします
プロセッサ | 現在の価格 | 希望小売価格 | コア/スレッド(P+E) | Pコア ベース/ブーストクロック (GHz) | E-Core ベース / ブースト クロック (GHz) | L3キャッシュ(MB) | PBP / MTP(W) | メモリ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コア ウルトラ 5 225 | 193.79ドル | 236ドル~246ドル | 10 / 10 (6+4) | 3.3 / 4.9 | 2.7 / 4.4 | 20 | 65 / 121 | DDR5-6400 |
コア ウルトラ 5 225F | 211.24ドル | 221ドル~231ドル | 10 / 10 (6+4) | 3.3 / 4.9 | 2.7 / 4.4 | 20 | 65 / 121 | DDR5-6400 |
コアウルトラ3 205 | 150.33ドル | ? | 8 / 8(4+4) | 3.8 / 4.9 | 3.2 / 4.4 | 15 | 57 / 76 | DDR5-6400 |
コア数の減少を考慮すると、Core Ultra 3 205 は、Core Ultra 5 225 と比較して大幅に低い消費電力メトリックを示しています。これは、予算を重視する消費者が Core Ultra 3 205 を管理するための高価な冷却ソリューションに資金を割り当てる必要がないため有利です。8 コア コンポーネントは、Core Ultra 5 225 と比較して、PBP が 12% 低く、MTP が 37% 低くなっています。
Core Ultra 3 205は、その価格設定から消費者の注目を集める可能性が高いでしょう。しかしながら、Core Ultra 3 205はOEM専用部品となる可能性があるため、メーカー希望小売価格は設定されていない可能性があります。フランスの小売業者PC21.frは、この8コアプロセッサを付加価値税(VAT)抜きで150.33ドルで販売しています。これは、Core Ultra 5 225よりも50ドル安い価格です。
PC21.frはCore Ultra 3 205をトレイプロセッサと明確に表現しています。これは通常、システムインテグレーターやOEMにバルクで供給されるチップです。残念ながら、IntelはCore Ultra 3 205を個人消費者に直接提供していないようです。しかしながら、消費者は少し努力すればIntelまたはAMDのトレイチップを簡単に見つけて購入できるため、Core Ultra 3 205でも状況は変わらないでしょう。
2025 年 8 月 11 日更新: クアッドコアから 8 コアへの誤字を修正しました。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Google ニュースで Tom's Hardware をフォローすると、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受け取ることができます。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください。
Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。