37
Razerが米国消費者へのノートパソコン販売を停止 ― 米国の関税に対するこの対応は今後一般的になる可能性がある
上に取り消し線が入ったRazer
(画像提供:Tom's Hardware)

Razerは、2025年4月2日(米国で前例のない新たな関税が発効した日)をもって、自社ウェブサイトからの米国向けノートパソコンの販売を停止しました。Razerの米国サイトに掲載されていたノートパソコンおよび一部のノートパソコンアクセサリの購入リンクはすべて「通知を受け取る」と表示され、製品の状況に関する最新情報をメールで受け取るための登録を促すようになりました。

Razer社は販売停止についてまだ声明を出していないため、コメントを求めて問い合わせたが、本稿執筆時点では回答がない。Razer PRは、ウェブサイトの凍結が発覚する前は、関税について他のメディアにコメントしていなかったが、今回のタイミングから判断すると、Razer社が高額な関税への対応として自己防衛策を講じている可能性が非常に高い。

米国のウェブサイトでは現在販売中のRazer製ノートパソコンは見つかりませんでした。リンクの中には404エラーが表示されるものや、売り切れ表示が表示されるもの、さらには「通知を受け取る」と表示されるものもありました。Razerが本日発表した最新の調整可能ラップトップスタンドも、Razerのウェブサイトでは購入できません。また、アクセサリの一部もランダムにまとめられているようです。

Razerは、ニッチなノートパソコンメーカーであるFrameworkに追随しました。Frameworkは、最近発表されたFramework Laptop 13を含む低価格製品の米国での販売停止を公表しました。台湾からの輸入品に10%の関税が課せられると、Frameworkの最低価格帯マシンは採算が取れなくなるため、販売中止に至りました。FrameworkのXアカウントによると、他社も同様の試算を行っており、近いうちに「同様の措置」を取る可能性が高いとのことです。

ノートパソコンの価格設定は、台湾からの輸入関税が0%だった時に行いました。10%の関税が課せられた場合、最安価格帯のSKU(在庫管理単位)を赤字で販売せざるを得なくなります。他の消費財メーカーも同様の計算を行い、同様の措置を講じていますが、そのほとんどは公表していません。2025年4月7日

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

サニー・グリムはTom's Hardwareの寄稿ライターです。2017年からコンピューターの組み立てと分解に携わり、Tom'sの常駐若手ライターとして活躍しています。APUからRGBまで、サニーは最新のテクノロジーニュースを網羅しています。