91
ギガバイト、グリーンのZ97X-Game Plusマザーボードをひっそりと発表

Gigabyteは、Z97X-Game Plusマザーボードの製品ページをひっそりと公開しました。Z97チップセットは約1年前に発売されましたが、実はこれは黒と緑のテーマを採用した初のZ97マザーボードであり、長らく待望されていたカラーリングです。

背面 I/O は、2 つの旧式の PS/2 ポート、VGA、DVI、HDMI、4 つの USB 3.0 ポート、4 つの USB 2.0 ポート、ギガビット イーサネット、および 7.1 チャネル HD オーディオ出力によって処理されます。 

ゲーミング向け機能に関しては、チップセットに統合されたIntel NICではなく、Killer E2200 NICを採用しています。さらに、GigabyteのAMP-UPオーディオ回路を搭載しており、これは実質的にハイグレードのオーディオハードウェアで、高性能なヘッドフォンアンプとRealtek ALC1150 115dB SNR DACを搭載しています。

マザーボード自体は、黒と緑のテーマを除けば、それほど目立つものではありません。確かに装備は充実していますが、テーマを除けば、全体として同クラスのマザーボードと比べて際立った特徴はありません。とはいえ、Z97X-Game Plusは悪い買い物ではありません。搭載されているギアは優秀で、非常に美しいマザーボードです。NZXTのRazerブランドのH440と組み合わせれば、非常に美しいマシンを自作できます。

残念ながら、Gigabyteの担当者から、このマザーボードを米国市場に投入する予定はないとの連絡がありました。黒と緑のZ97マザーボードが本当に欲しいので、本当に残念です。確かに発売は遅れましたが、遅くてもやらないよりはましです。もしGigabyteが考えを変えれば、おそらく150ドル程度の価格になると思います。

Niels Broekhuijsenを@NBroekhuijsenでフォローしてください。  @tomshardware 、  Facebook  、  Google+でフォローしてください

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。