画像
1
の
5

ASUSは、AM4ベースのCrosshair VI Extremeマザーボードの発売を発表しました。あらゆる機能を備えた強力なRyzenマシンを組みたいなら、このマザーボードはきっと気に入るでしょう。
このマザーボードには、Ryzenプロセッサ専用に設計されたベースクロックジェネレーターも搭載されています。「Pro Clock Technology」と呼ばれるこのカスタムソリューションは、マザーボードのTurboV Processing Unit(TPU)と連携して、電圧とベースクロックのオーバークロック制御を強化します。
Crosshair VI Extremeには合計13個のファンヘッダーに加え、モノブロック専用ヘッダーと、液体の温度と流量をモニタリングするためのコネクタセットが搭載されています。1つのヘッダーはモノブロック専用で、もう1つは高電流ファンまたはウォーターポンプに対応するように特別に設計されています。
RGBライティングは、付属のAura Lighting Controlソフトウェアを使用して、ブリージング、ストロボ、パルス、ミュージックエフェクト、レインボーなど、様々なエフェクトを実現できます。RGBライティングは、CPUの温度や負荷に応じて色を変化させる設定も可能です。Crosshair VI Extremeには、互換性のあるライティングストリップ、ファン、クーラー、PCケースに接続できる専用のアドレサブルRGBヘッダーも搭載されています。背面には、ボードの曲がりを防ぐだけでなく、マザーボード背面に内蔵されたRGB LEDのカバーとしても機能する大型の金属製バックプレートが取り付けられています。
ROG Crosshair VI Extreme は、8 月上旬に 350 ドルの希望小売価格で発売される予定です。
スワイプして水平にスクロールします
製品 | Asus ROG Crosshair VI Extreme |
---|---|
ソケット | 午前4時 |
チップセット | X370 |
フォームファクター | ATX |
拡張スロット | AMD Ryzen プロセッサ2 x PCIe 3.0/2.0 x16 (x16 またはデュアル x8) AMD 第 7 世代 A シリーズ/Athlon プロセッサ1 x PCIe 3.0/2.0 x16 (x8 モード) AMD X370 チップセット1 x PCIe 2.0 x16 (最大 x4 モード)3 x PCIe 2.0 x1 |
メモリサポート | 4 x DDR4 DIMMソケット、DDR4 3200/2933/2667/2400/2133 MHzをサポート |
オーディオ | ROG SupremeFX 8チャンネル HDオーディオコーデック S1220 |
ラン | Intel I211-AT ギガビット LAN コントローラー アンチサージ LANGuard802.11ac モジュール (ワイヤレス) |
ストレージ | 2 x M.2ソケット、8 x SATA 6Gb/sコネクタ、RAID 0、RAID 1、RAID 10をサポート |
USB | AMD Ryzen/第7世代 Aシリーズ/Athlonプロセッサ: USB 3.0ポート x 4 (バックパネルに4つ、青)AMD X370チップセット: USB 3.1 Gen 2フロントパネルコネクタポート x 1 AMD X370チップセット: USB 3.0ポート x 6 (バックパネルに4つ、青、ミッドボードに2つ)AMD X370チップセット: USB 2.0ポート x 6 (バックパネルに4つ、黒、ミッドボードに2つ)ASMedia® USB 3.1コントローラ: USB 3.1ポート x 2 (バックパネルに2つ、黒+赤、Type-A + USB Type-CTM) |
入出力 | 1 x LAN (RJ45) ポート、1 x USB 3.1 Gen 2 (黒) USB タイプ CTM、1 x USB 3.1 Gen 2 (赤) タイプ A、8 x USB 3.1 Gen 1 (青)、4 x USB 2.0 (1 つのポートは USB BIOS フラッシュバックに切り替え可能)、1 x 光 S/PDIF 出力、1 x CMOS クリアボタン、1 x USB BIOS フラッシュバックボタン、6 x LED ライト付きオーディオジャック |
点灯 | オーラRGBライティング |
価格 | 350ドル |
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Steven Lynch は Tom's Hardware の寄稿者で、主にケースレビューとニュースを担当しています。