
r/PCMRのユーザーが、Gigabyte M6880X光学式マウスに関する衝撃的な出来事をシェアしました。発火して焦げてしまったという噂です。マウスは溶けて殻のようになり、テーブル全体に焦げ跡が広がっています。Gigabyteは公式コメントを発表していませんが、問題のモデルは古くなったものであり、品質全般に問題があるわけではないことをユーザーは認識しておくべきです。
2021年、Gigabyteは苦境に立たされました。ハードウェア業界のユーザーから、特定の電源ユニットの故障率が高く、「時限爆弾」と呼ばれているという報告がありました。これはおそらく一過性の出来事でしょう。今頃はもっと多くの報告が寄せられているはずです。問題のモデルはGigabyte M6880Xで、10年以上前の製品です。このマウスは完全に有線接続なので、電池は不要です。
ギガバイトのマウスが発火し、アパートが全焼しそうになった(r/pcmasterraceより)
別の画像では、ネズミの背中が写っていますが、ほとんど損傷はありません。なぜ火は上部に集中したのでしょうか?さらなる調査が進むまで、決定的な答えは出ません。
火災によりマウスは使用不能となり、マウスパッドの一部が焼失しました。また、ユーザーの部屋も煙で覆われ、黒い灰に覆われたと伝えられています。このような火災は周囲の周辺機器に損傷を与え、場合によっては致命傷となる可能性があるため、PC愛好家にとってまさに悪夢です。
ほぼすべてのPCコンポーネントには、接続されたデバイスへの過剰な電圧/電流供給を防ぐための安全装置が備わっています。優れた電源ユニットは、電圧スパイクやその他の異常が発生した場合でもPCの他の部分を損傷から保護する安全機構を備えています。一方、コンピューターマウスには安全装置が備わっていません。
これにはいくつかの要因が考えられますが、マザーボードと電源ユニットは安物買いの銭失いにせず、高品質な周辺機器を選ぶのがベストです。ブランド品に何百ドルも費やす必要はありませんが、「安全上の注意!」と書かれた安っぽい模造品は避けるべきです。PCハードウェアでは奇妙な出来事が何度も起きていますが、マウスが発火したという話は初めてです。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ハッサム・ナシルは、長年の技術編集者兼ライターとしての経験を持つ、熱狂的なハードウェア愛好家です。CPUの詳細な比較やハードウェア全般のニュースを専門としています。仕事以外の時間は、常に進化を続けるカスタム水冷式ゲーミングマシンのためにチューブを曲げたり、趣味で最新のCPUやGPUのベンチマークテストを行ったりしています。