40
WD Blue SN550 M.2 NVMe SSDレビュー:これまでで最高のDRAMレスSSD(更新)

WD Blue 500GB SN550は、前モデルに比べて持続書き込み性能は劣りますが、それでも非常に低価格でありながら競争力のあるパフォーマンスを提供します。5年間の保証も付いています。

長所

  • +

    競争力のあるパフォーマンス

  • +

    手頃な価格で効率的

  • +

    5年間の保証

  • +

    全容量の片面PCB

短所

  • -

    小さなSLCキャッ​​シュ

  • -

    TLCへの直接書き込み速度が前モデルより遅い

  • -

    見栄えの悪い美学

  • -

    デスクトップの電力最適化は改善の余地あり

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

超軽量ノートパソコンの容量が足りないSSDをアップグレードしたい、あるいは新しいゲーミングマシン用に信頼性が高く手頃な価格のNVMe SSDが欲しい、という方もいるかもしれません。いずれの場合も、WDのメインストリームNVMe SSDがまさにぴったりです。最大2.4GBpsのパフォーマンスと非常に低い希望小売価格を誇るBlue SN550は、非常に優れた価値を提供します。

WD Blue SN500を初めてレビューした際、1TBの容量がなかったことに失望しました。これは、1TBと2TBのWD Black SN750の売上を伸ばすためだったのかもしれません。しかし、今回、WDは最大容量1TBの新しいBlue SN550をリリースしました。容量の増加以外にも、Blue SN550は、より高速なコントローラーや最新の96層TLC NANDフラッシュなど、内部的にいくつかのアップグレードが施されています。

仕様

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0WD ブルー SN550 250GBWD ブルー SN550 500GBWDブルーSN550 1TB
価格54.99ドル64.99ドル99.99ドル
容量(ユーザー / 生)250GB / 256GB500GB / 512GB1000GB / 1024GB
フォームファクターM.2 2280M.2 2280M.2 2280
インターフェース/プロトコルPCIe 3.0 x4 / NVMe 1.4PCIe 3.0 x4 / NVMe 1.4PCIe 3.0 x4 / NVMe 1.4
コントローラWDアーキテクチャWDアーキテクチャWDアーキテクチャ
DRAMDRAMなしDRAMなしDRAMなし
メモリサンディスク 96L TLCサンディスク 96L TLCサンディスク 96L TLC
シーケンシャルリード2,400 MBps2,400 MBps2,400 MBps
シーケンシャルライト950 MBps1,750 MBps1,750 MBps
ランダム読み取り170,000 IOPS30万IOPS410,000 IOPS
ランダム書き込み135,000 IOPS240,000 IOPS405,000 IOPS
安全該当なし該当なし該当なし
持久力(TBW)150TB300TB600 TB
部品番号WDS250G2B0CWDS500G2B0CWDS100T2B0C
保証5年5年5年

WDのBlue SN550は、メインストリーム層のニーズに応えるため、250GB、500GB、1TBの容量で提供されています。希望小売価格はそれぞれ54.99ドル、64.99ドル、99.99ドルと低価格です。WDによると、このSSDのシーケンシャル読み取り速度は最大2,400MBps、書き込み速度は最大1,750MBpsですが、最小容量の250GBでは書き込み速度が950MBpsにとどまります。 

さらに、書き込み速度はSSDの書き込みキャッシュに依存します。最近の多くのSSDと同様に、WD Blue SN550の書き込みパフォーマンスは、書き込みキャッシュがいっぱいになると低下します。これについては後ほど詳しく説明します。ランダムパフォーマンスに関しては、WDはSN550の読み取り/書き込み性能を410,000/405,000 IOPS以上と評価しています。 

SN550は、マザーボードにセキュアイレース機能が内蔵されていれば、簡単にセキュアイレースを実行できます。TRIMとSMARTデータレポート機能もサポートされています。また、マルチギアECCスキームに加え、NANDフラッシュの寿命を延ばすための様々な標準フラッシュ管理テクノロジーを採用しているため、最大容量で最大600TBの書き込み耐久性を備えています(ただし、ドライブが5年間の保証期間内であれば)。

ソフトウェアとアクセサリ

WDは、エンドユーザー向けのSSDツールボックスとクローンソフトウェアを提供することで、同社のSSDをサポートしています。WDのSSDダッシュボードは、Windowsベースの優れた設計のSSDツールボックスです。SSDの状態やパフォーマンスを監視・分析できるほか、将来WDがファームウェアをリリースした場合にアップデートすることも可能です。

画像

1

5

(画像提供:Tom's Hardware)

ツールボックスに加え、Acronis True Image WD Editionは、古いドライブから新しいWD SSDへデータを迅速かつ簡単に移行できる、使いやすいクローン作成プログラムです。また、システムイメージを作成してバックアップすることもできます。これは、システムアップデート後にWindowsが故障した場合などに非常に役立ちます。  

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

詳しく見る

WDのBlue SN550は、その名の通り、片面M.2 2280フォームファクターに青いPCBを搭載し、薄型デバイスにもフィットします。WDの製品チームは、Blue SN550の性能を実現するハードウェアの詳細についてあまり口を閉ざしていますが、私たちは独自に詳細を絞り込むことができました。

WDはSSDに電力を供給するコントローラーとファームウェアを設計しました。Blue SN550のNVMe 1.4準拠コントローラーは、PCIe 3.0 x4リンクを介してホストと接続します。これは、以前のSN500のx2リンクから強化されたものであり、パフォーマンスが若干向上します。 

アーキテクチャ的には、新しいコントローラーはWDのSN750に搭載されている28nmトライコアNVMeコントローラーに近いと考えられます。しかし、WDは8チャネル設計から4チャネルへと若干削減しており、コア数を減らしたか、あるいは非常にコンパクトなサイズと低消費電力のため、より小さな製造プロセスノードを使用している可能性があります。これはピーク性能は若干低下しますが、電力効率は向上します。さらに、よりシンプルな設計は製造コストの削減にもつながります。

画像

1

7

(画像提供:Tom's Hardware)

ほとんどのSSDは、DRAMを使用するか、NVMeのホストメモリバッファ(HMB)機能を活用してフラッシュ変換レイヤー(FTL)タスクを高速化し、応答性に優れたパフォーマンスを実現しています。WD Blue SN500はDRAMもHMBも使用せず、代わりにSRAMのごく一部のみを使用してこのタスクを実行していましたが、WD Blue SN550はこの機能を採用しています。Windowsでは、ホストシステムのDRAMのデフォルト割り当て量は64MBと報告されています。

フラッシュメモリといえば、WDはSN550にSanDiskブランドの96L BiCS4 TLC NANDフラッシュを搭載して出荷しています。1TBモデルでは、512GBのダイを16個搭載したNANDパッケージが1つだけ搭載されており、コントローラーのPCBの反対側に配置されています。これはWDがBlueの熱設計を改良し、より持続的なパフォーマンスを実現するための手法です。このようにコンポーネントを分離することで、熱を分散・放散し、一方のコンポーネントからもう一方のコンポーネントへの熱の浸入を防ぎます。

現在のページ: 機能と仕様

次のページ 500GB パフォーマンス結果

Sean は Tom's Hardware US の寄稿編集者で、ストレージ ハードウェアを担当しています。