61
レノボ、モバイル・ワールド・コングレスで新型ThinkPadを発表

クレジット: レノボ

(画像提供:レノボ)

本日、バルセロナで開催されたMobile World Congressにおいて、LenovoはThinkPadの新製品5機種を発表しました。ThinkPad X390、X390 Yoga、T490s、T490、T590です。米国では6月、欧州では3月から5月にかけて発売予定です。これらのノートパソコンは、HDRと省電力ディスプレイ、ThinkShutterウェブカメラ、Wi-Fi 6を搭載しています。

スワイプして水平にスクロールします

-レノボ ThinkPad X390レノボ ThinkPad X390 ヨガレノボ ThinkPad T490レノボ ThinkPad T490sレノボ ThinkPad T590
CPU最大第8世代Intel Core i7(vPro搭載)最大第8世代Intel Core i7(vPro搭載)最大第8世代Intel Core i7(vPro搭載)最大第8世代Intel Core i7(vPro搭載)最大第8世代Intel Core i7(vPro搭載)
グラフィックプロセッサインテル HD グラフィックス 620インテル HD グラフィックス 620Intel HD Graphics 620 または Nvidia GeForce MX250インテル HD グラフィックス 620Intel HD Graphics 620 または Nvidia GeForce MX250
ラム最大16 GB DDR4最大16 GB DDR4最大48 GB DDR4最大32 GB DDR4最大48 GB DDR4
ストレージ最大1 TBのPCIe SSD最大1 TBのPCIe SSD最大1 TBのPCIe SSD最大1 TBのPCIe SSD最大1 TBのPCIe SSD
バッテリー50Whr50Whr50Whr50Whr57Whr
画面13.3インチFHD13.3インチFHD14インチ、最大WQHD HDR、ドルビービジョン対応14インチ、最大WQHD、ドルビービジョン対応15.6インチ、最大UHD HDR、ドルビービジョン対応
開始価格(米国)1,099ドル1,359ドル999ドル1,279ドル1,029ドル
開始価格(ヨーロッパ)999ユーロ(VAT抜き)1,149ユーロ(VAT抜き)1,099ユーロ(VAT抜き)969ユーロ(VAT抜き)949ユーロ(VAT抜き)

ThinkPad X390は、Lenovoによれば12インチのフットプリントに13インチディスプレイを搭載し、1,099ドル/999ユーロ(税抜)から販売されます。ベゼルは従来モデルより50%薄くなり、ThinkShutterウェブカメラ(カバー一体型ウェブカメラ)は赤外線(IR)による顔認証に対応しています。

X390 Yoga(1,359ドル/1,149ユーロから)は、遠距離ノイズキャンセリングマイク(Cortanaなどの音声アシスタントを呼び出すため)と機械式サイドドッキングを備えた2-in-1モデルです。ベゼルは前モデルより16%薄くなっています。

T490(999ドル/969ユーロ)とT490s(1,279ドル/1,099ユーロ)はメインストリームモデルで、後者は薄型です。通常モデルは上向きスピーカーと、最大500ニットのHDRディスプレイを搭載し、ベゼルは22%薄型化されています。薄型モデルは、WQHD Dolby Visionパネルまたは低消費電力の400ニットFHDディスプレイを搭載しています。シルバーバージョンには、アルミニウム製トップカバーがオプションで用意されています。

最後に、T590(1,029ドル / 949ユーロ)は、4K、500ニットHDRオプションとドルビービジョンに対応した大画面と、独立したNVIDIA GeForce MX250を搭載しています。Lenovoによると、前モデルより11%軽量化されています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アンドリュー・E・フリードマンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、ノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーム機を専門としています。最新ニュースにも精通しており、ゲームとテクノロジーをこよなく愛する彼は、Tom's Guide、Laptop Mag、Kotaku、PCMag、Complexなど、数々のメディアに記事を掲載してきました。Threads(@FreedmanAE)とBlueSky(@andrewfreedman.net)でフォローしてください。Signal(andrewfreedman.01)で彼にヒントを送ることもできます。