84
AMD Ryzen 9 3950Xは標準クーラーなしで発売される可能性

11月まで延期されたRyzen 9 3950Xプロセッサの新しいOPN(注文部品番号)は、AMDがこの主力チップをAMD Wraith Prismクーラーの有無にかかわらず提供すると示唆している。

クレジット: AMD

(画像提供:AMD)

クレジット: ジャンボコンピュータサプライ

(画像提供:Jumbo Computer Supplies)

AMDのウェブサイトで100-100000051BOX OPNとして掲載されている通常のRyzen 9 3950Xには、AMD Wraith Prism RGBクーラーが搭載されています。16コア、32スレッドのこのパーツはTDP(熱設計電力)が105Wと定格されているため、Wraith Prismは動作温度を十分に保つことができるはずです。

AMD の標準クーラーを使用しない場合、Wraith Prism クーラーなしの Ryzen 9 3950X には 100-100000051WOF OPN が搭載されます。ここで、「WOF」サフィックスはファンなしを意味します。

AMDはすでにRyzen 9 3950Xのメーカー希望小売価格を749ドルと発表しています。Wraith Prismクーラーを除いたRyzen 9 3950Xの価格がどうなるか、注目されます。価格差が大きければ、消費者は間違いなくWraith Prismクーラーを選ぶでしょう。一方、中国の小売業者は、クーラーなしのRyzen 9 3950Xを6,380香港ドル(約814ドル)で販売しています。

こうしたタイプのリストではよくあることですが、これらは単なるプレースホルダー値である可能性がありますので、価格については参考程度に留めてください。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。