東プレのRealForce RGBキーボードは、スイッチのアクチュエーションポイントを変更できるだけでなく、新しいスペーサーキットを使えばスイッチ全体のストロークも変更できます。これらを組み合わせることで、1つのデバイスで多様なカスタマイズが可能になります。
スイッチのノイズを静める設計もされています。東プレのキーボードはもともとそれほど音が大きいわけではありませんが、このバンパーを使うことでさらにノイズを抑えることができるはずです。
スペーサーはRealForceキーボードであればどれでも使用可能ですが、真のカスタマイズ機能はRealForce RGBで実現します。スイッチの感触は変更できない点にご注意ください。東プレスイッチには多少のタクタイルバンプがありますが、リニアな赤スイッチとタクタイルな茶スイッチの中間のような感触と言えるでしょう。ただし、RealForce RGBは1.5mm、2.2mm、3mmの3種類のアクチュエーションポイントを備えています。
したがって、スペーサーを使用すると、次のいずれかの方法で RealForce RGB キーボードを構成できます。
スワイプして水平にスクロールします
ヘッダーセル - 列 0 | アクチュエーション | 総移動距離 | デルタ |
---|---|---|---|
スペーサーなし | 1.5mm | 5mm | 3.5mm |
行1 - セル0 | 2.2mm | 5mm | 2.8mm |
行2 - セル0 | 3mm | 5mm | 2mm |
2mmスペーサー | 1.5mm | 3mm | 1.5mm |
行4 - セル0 | 2.2mm | 3mm | 0.8mm |
行 5 - セル 0 | 3mm | 3mm | 0mm |
3mmスペーサー | 1.5mm | 2mm | 0.5mm |
Topre のキットは 1 つあたり約 20 ドルで、次のものが含まれています。
- WASDクラスター、2mm
- シングルバンパー 2mm 10個
- WASDクラスター3mm
- シングルバンパー 3mm 10個
- キープラー
そのため、すべてのキーをカスタマイズしたい場合は、このキットをいくつか購入する必要がありますが、安くはありません。しかし、ほんの数個のキーをカスタマイズするだけなら、20ドルで合計14個のバンパーが手に入ります。2つのキットでアルファベットキーと、よく使うキーをいくつかカバーできます。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
セス・コラナーは以前、トムズ・ハードウェアのニュースディレクターを務めていました。キーボード、バーチャルリアリティ、ウェアラブル機器を中心としたテクノロジーニュースを担当していました。