45
8BitDoは、中国倉庫からの米国への出荷停止は関税のせいだと主張した後、撤回した。
8BitDo SN30 Pro ワイヤレス Bluetooth コントローラー
(画像提供:8Bitdo)

サードパーティ製ゲームコントローラーおよび周辺機器メーカーの8BitDoは、中国倉庫から米国への出荷を停止しました。公式オンラインストアに掲載された通知で、同社はこの変更の理由として、新たに導入された米国関税を挙げています。また、米国倉庫に保管されている製品のみが米国の顧客への出荷が可能となり、中国からの国際配送は一時的に停止されるとのことです。しかし、同社は現在、この方針を変更しています。

米国の関税を理由とする前述の通知は、昨日まで同社の公式オンラインストアに掲載されていました。しかし、同社は本日、この通知を更新しました。通知によると、2025年5月1日から5日まではメーデーのため中国にある同社の倉庫が閉鎖され、5月6日から出荷が再開される予定です。ただし、それ以降の対応や米国の関税の影響については言及されていません。

画像

1

2

8BitDoの公式ウェブストアのスクリーンショット。上部には米国への出荷停止の通知が表示されている。
(画像提供:8BitDo)

現時点では、通知の文言が改訂された理由は不明です。8BitDo社に連絡を取り、同社の意図と今後の対応について説明を求めました。

本稿執筆時点では、8BitDoのコントローラー、マウス、キーボード、その他米国倉庫で既に入手可能な製品を米国のお客様は引き続きご購入いただけます。ただし、ウェブサイトではどの商品が米国で入手可能かは表示されません。確認できるのはチェックアウトページで、商品がお客様の居住地への配送が可能かどうかが表示されます。

このブランドをご存知ない方のために説明すると、8BitDoはレトロ風のゲームコントローラーと周辺機器を専門とするブランドです。Nintendo Switch、Xbox、PC、Android、さらには一部のクラシックゲーム機など、様々なプラットフォームに対応した高品質のワイヤレスコントローラーを販売しています。8BitDoの製品は、目を引くヴィンテージなデザインと、ワイヤレス接続、カスタマイズソフトウェア、USB-C充電といった最新機能を兼ね備えています。

8BitDoの状況は特異なものではなく、新たに発表された関税の波及効果はPCハードウェア業界全体に及んでいます。複数の企業が物流と価格戦略の見直しを進めていると報じられています。先週には、PCケースおよびコンポーネントメーカーのHyteが、関税引き上げによる経済的負担を理由に、米国への特定製品の出荷を一時停止すると発表しました。一部のPCケースは現在、145%の関税全額が免除されているものの、20%の基本関税に加え、アルミニウム関連材料に対する25%の追加関税など、既存の輸入関税は依然として課せられます。

米国の貿易政策が進展するにつれ、中国の製造業、部品、素材に大きく依存している企業は、コスト上昇への対応と消費者にとっての手頃な価格の維持に苦慮しています。中小規模のハードウェアメーカーは、損失を吸収するか、追加コストを顧客に転嫁するか、あるいは生産拠点を変更して移転するかのいずれかを迫られています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Google ニュースで Tom's Hardware をフォローすると、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受け取ることができます。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください。

Kunal KhullarはTom's Hardwareの寄稿ライターです。長年、PCコンポーネントと周辺機器を専門とするテクノロジージャーナリスト兼レビュアーとして活躍しており、PCの組み立てに関するあらゆる質問を歓迎しています。